2025 バンコク国際モーターショーレポート<ホンダ編> タイで厳しい戦いが予想されるe:N1

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
2025/08/01

ホンダe:N1

 

2025 バンコク国際モーターショーレポート<ホンダ編>の目次

アジア戦略の重要拠点だったタイ

 

ホンダは、タイ市場で存在感を発揮してきたメーカーだ。バンコクから北に向かったアユタヤには工場だけでなく研究開発拠点も設けるなど、東南アジア戦略の中心にタイを置いていた。販売面でも、過去にホンダ・シビックがトヨタ・カローラと激しい販売合戦を繰り広げてきた歴史がある。

ただ、今回のバンコク国際モーターショーでの展示はもうひとつばっとしないものだった。ステージ上に置かれていたのは、市販車のシティだったし、もう1台はBEVのe:N1だったからだ。

ホンダは、昨年からタイでe:N1の販売を始めたが、レンタカー会社などを対象にしたフリート販売だけだった。それが、今年からは一般のユーザーに対しても販売することになったのだが、航続距離など性能と価格で圧倒してくる中国車との間で厳しい販売合戦を展開せねばならない状況にある。

ホンダe:N1
ホンダe:N1

ホンダ シティ
シティ

ホンダ シティ

 

 

ホンダWR-V試乗記

ホンダ ヴェゼル VS トヨタ ヤリスクロス比較評価

【動画】ホンダ ZR-V 試乗レビュー

【動画】ホンダ ステップワゴン試乗レビュー

2025 バンコク国際モーターショーレポート<マツダ編>

2025 バンコク国際モーターショーレポート<三菱編>

2025 バンコク国際モーターショーレポート<トヨタ編>

2025 バンコク国際モーターショーレポート概要

電気自動車新車情報・試乗評価一覧

 

【関連記事】

【オススメ記事】