絶大な信頼を得ているブリザックシリーズのプレミアスタッドレスタイヤが「VRX3」
雪国のユーザーから絶大な信頼を置かれ、氷上性能も雪上性能も高いレベルにあるスタッドレスタイヤがブリヂストンの「ブリザック」シリーズだ。
北海道と北東北の主要5都市で20年以上にわたって装着率ナンバーワンを誇り、リピーターも多い。その最新作が、2022年シーズンに向けて発売されたプレミアムスタッドレスタイヤのブリヂストン「ブリザックVRX3」である。
ネーミングから分かるように、好評を博したブリザックVRX2の後継スタッドレスタイヤだ。ブリザック史上、ダントツの氷上性能を誇り、摩耗ライフも大きく向上させた。また、効きが長持ちするのも魅力である。
氷上性能20%もアップしながら、よりロングライフとなったブリザックVRX3
従来品のブリザックVRX2は、自慢の発泡ゴムの球状の発泡と水路の発泡によって路面とタイヤの接地面の間に生じる水の膜を取り除き、グリップ力を高める構造だった。
ブリザックVRX3は、この技術を発展させたフレキシブル発泡ゴムを採用し、コンパウンドにも新しい技術を盛り込んだ。ブリザックVRX2の親水作用による優れた吸水力に加え、水路となる気泡の断面形状を楕円にして吸水容積を増やし、毛管現象による吸水効率も高めている。ブロック面の端には、突起状のL字ブロックを設け、接地路面内に水流が回り込んで入らないようにした。
ブリザックVRX2と比べると氷上性能は20%、摩耗ライフも17%向上させている。ゴムの柔らかさを長期にわたって保てるように、オイルの一部を分子量の大きなロングステイブル・ポリマーに置き換え、経年変化による性能劣化も抑え込んだ。
デビューしたばかりのブリザックVRX3は、タイヤサイズが制限されていた。だが、冬を前にSUVにも最適なサイズが加えられ、選択の幅が大きく広がっている。扁平率は80%から30%まであり、20インチや21インチの大径サイズも用意された。
スタッドレスなのに、サマータイヤのような自然な乗り味!?
ブリザックVRX3のポテンシャルを知るために、3つのステージ(テストコース、公道、アイススケートリンク)で走らせてみる。
タイヤを見て驚かされるのは、スタッドレスタイヤらしからぬスポーティな外観だ。非対称サイド形状を採用し、ブロックのサイズを揃えたトレッドパターンも新鮮だった。
まずは、テストコースでコントロール性や踏ん張り感をチェックしてみる。最初はブリザックVRX3を履いたプリウスも走らせた。驚かされたのは、サマータイヤのように自然体の乗り味だったことだ。直進性はもちろん、舵を入れても腰砕け感がなく、スッキリとした手応えが感じ取れる。
ウエット路面も走ったが、聞かされていなければスタッドレスタイヤと分からない人も多いだろう。濡れた路面でも素直なハンドリングを披露し、コントローラブルだ。自然な運転感覚で、舵の利きもいいなど、高い洗練度を感じさせた。
ドライ路面では、優れたコントロール性に加え、走行中のパターンノイズも上手に抑え込んでいる。また、荒れた路面を走り抜けたときの乗り心地も快適だ。凹凸を上手に受け流す。
公道でも自然体の素直な印象は変わらない。コーナリングではスタッドレスタイヤ特有のグニャッとした乗り味とは無縁で、優れた接地感を見せつけた。ヤリスクロスなど、4WDのクロスオーバーSUVに乗り換えても、扱いやすさと素直さが際立っている。2WDの方が、タイヤの魅力は分かりやすいが、4WDでもコントロール性のよさが光った。
氷上でクルマのクルマの魅力をより引き出したブリザックVRX3
氷上性能を問われるアイススケートリンクでも非凡な走りを披露している。ドライ路面と同様に素直なハンドリングが好印象だ。ミューの低い路面では、発進時にアクセルを踏みすぎると暴れて挙動が乱れる。だが、常識的な運転ならアイス路面をしっかりと噛み、高いグリップ性能を見せつけた。
コーナリング時にアンダーステアが顔を出す場面でも、アクセル操作で速やかにトラクションを回復させることが可能だ。コントロールできる範囲が広いから、安心感がある。
4WDのヤリスクロスは、ドライ路面でアンダーステアが出て扱いにくく感じる場面があった。だが、低ミュー路では路面とのコンタクト感が強調され、接地面が広いように感じられる。
挙動は安定していて、唐突に滑り出さないし、操っている感覚が強い。しかも、スポーティな走りを楽しんでも不安感がないなど、ブリザックVRX3がクルマの魅力を引き上げている。また、コントロール性のよさに加え、ブレーキング時も安定感が際立っていた。
アウディQ5も4WDのクワトロだったが、ドライ路面で格の違いを見せつけている。元々のポテンシャルが高いこともあり、多くのステージを余裕でこなした。
スタッドレスタイヤも上手に履きこなしている。コントロールしやすいし、限界域も高い。低ミューの氷結路で発進したときも、トラクション能力は高く、コーナリングでもしっかりとしたコンタクト感が得られた。難なくスタートし、軽やかにスピードを乗せていく。路面と密に接するグリップ感が強く、唐突な動きを上手に抑え込んでいる。
アウディQ5は、安定した走りを見せた。だが、2トンに迫る重量ボディが影響してか、軽快感は薄く優位性は縮まっているように感じられる。
ヘビー級SUVには「ブリザックDM-V3」を用意
重量級ボディで、4WD性能も高い本格派のヘビーデューティSUVには、SUV専用に設計されたブリザックDM-V3の方が実力を引き出しやすいだろう。
バッテリーEVのソルテラにブリザックDM-V3を履かせて圧雪路と新雪路を走ったが、驚くほどのコントロール性を披露し、走破性能も群を抜いていた。
ブリザックの強みは、スタッドレスタイヤとしての基本性能が高いだけでなく、2年目、3年目のシーズンになっても性能劣化がなだらかなことだ。最新作のVRX3は、さらにライフが向上し、効きも長続きするように仕上げられている。
また、人気のクロスオーバーSUVとの相性もバッチリだ。圧雪路、新雪、アイス路面、ドライ路面と、ステージに関わらず安心感のある走りを披露する頼もしい相棒の登場である。
<レポート:片岡英明>
グッドイヤー アイスナビ7(ICE NAVI 7)試乗記・評価
ブリヂストン ブリザックVRX3タイヤサイズ、価格
■21インチタイヤサイズと価格
・225/45R21 ¥80,410
・235/50R21 ¥79,970
■20インチタイヤサイズと価格
・285/35R20 ¥125,180
・245/35R20 ¥113,850
・285/40R20 ¥112,970
・255/40R20 ¥103,730
・245/40R20 ¥101,640
・255/45R20 ¥84,040
・235/55R20 ¥72,600
■19インチタイヤサイズと価格
・285/30R19 ¥110,660
・275/35R19 ¥100,980
・265/35R19 ¥98,120
・255/35R19 ¥96,140
・245/35R19 ¥93,060
・275/40R19 ¥96,910
・255/40R19 ¥90,090
・245/40R19 ¥88,330
・235/40R19 ¥84,260
・225/40R19 ¥82,390
・245/45R19 ¥75,020
・225/45R19 ¥67,980
・245/50R19 ¥72,710
・195/50R19 ¥59,180
・235/55R19 ¥68,310
・225/55R19 ¥65,120
・235/60R19 ¥56,980
■18インチタイヤサイズと価格
・255/35R18 ¥85,360
・255/40R18 ¥84,260
・245/40R18 ¥79,420
・235/40R18 ¥75,460
・225/40R18 ¥71,390
・215/40R18 ¥68,640
・255/45R18 ¥73,260
・245/45R18 ¥69,740
・235/45R18 ¥66,330
・225/45R18 ¥62,700
・215/45R18 ¥57,420
・245/50R18 ¥68,640
・235/50R18 ¥65,340
・225/50R18 ¥63,360
・215/50R18 ¥60,280
・235/55R18 ¥64,240
・225/55R18 ¥61,930
・215/55R18 ¥59,950
・235/60R18 ¥53,790
・225/60R18 ¥52,690
・235/65R18 ¥56,540
■17インチタイヤサイズと価格
・245/45R17 ¥64,460
・235/45R17 ¥60,830
・225/45R17 ¥57,420
・215/45R17 ¥53,790
・205/45R17 ¥50,270
・195/45R17 ¥46,860
・235/50R17 ¥60,280
・225/50R17 ¥59,180
・215/50R17 ¥56,100
・205/50R17 ¥50,710
・235/55R17 ¥59,950
・225/55R17 ¥56,870
・215/55R17 ¥53,900
・205/55R17 ¥51,700
・225/60R17 ¥48,180
・215/60R17 ¥45,870
・195/60R17 ¥42,460
・235/65R17 ¥50,930
・225/65R17 ¥46,860
■16インチタイヤサイズと価格
・195/45R16 ¥42,350
・225/50R16 ¥54,010
・205/50R16 ¥47,740
・195/50R16 ¥44,660
・185/50R16 ¥41,690
・165/50R16 ¥35,310
・225/55R16 ¥52,910
・215/55R16 ¥49,720
・205/55R16 ¥47,520
・195/55R16 ¥44,550
・185/55R16 ¥41,360
・225/60R16 ¥44,770
・215/60R16 ¥42,460
・205/60R16 ¥40,150
・195/60R16 ¥38,170
・185/60R16 ¥35,860
・175/60R16 ¥33,550
・215/65R16 ¥39,820
・205/65R16 ¥34,210
・195/65R16 ¥33,990
・225/70R16 ¥35,860
・215/70R16 ¥34,320
■15インチタイヤサイズと価格
・165/50R15 ¥32,340
・195/55R15 ¥36,190
・185/55R15 ¥35,310
・175/55R15 ¥34,210
・165/55R15 ¥30,030
・195/60R15 ¥34,650
・185/60R15 ¥32,560
・175/60R15 ¥30,250
・165/60R15 ¥27,940
・215/65R15 ¥33,990
・205/65R15 ¥31,240
・195/65R15 ¥28,490
・185/65R15 ¥25,740
・175/65R15 ¥22,770
・165/65R15 ¥21,010
・145/65R15 ¥14,850
・215/70R15 ¥31,240
・205/70R15 ¥29,590
■14インチタイヤサイズと価格
・165/55R14 ¥25,740
・165/60R14 ¥23,430
・185/65R14 ¥22,770
・175/65R14 ¥21,010
・165/65R14 ¥18,150
・155/65R14 ¥15,730
・185/70R14 ¥22,220
・175/70R14 ¥19,800
・165/70R14 ¥18,260
■13インチタイヤサイズと価格
・165/65R13 ¥17,600
・155/65R13 ¥15,290
・175/70R13 ¥18,260
・165/70R13 ¥15,730
・155/70R13 ¥15,620
・165/80R13 ¥15,840
・155/80R13 ¥14,520
・145/80R13 ¥11,990
■12インチタイヤサイズと価格
・155/70R12¥12,595
・145/70R12 ¥11,385
・145/80R12 ¥11,330
・135/80R12 ¥10,175
【関連記事】
- ボルボC40リチャージ/XC40リチャージ新車情報・購入ガイド BEV、まさかの後輪駆動に転進!【ボルボ】
- ヨコハマタイヤ アイスガード6 スタッドレスタイヤ試乗記・評価 氷上性能が着実に進化!【その他】
- グッドイヤー アイスナビ7(ICE NAVI 7)試乗記・評価 路面を選ばないオールマイティな実力!【その他】
- トヨタ カローラフィールダー/カローラアクシオ新車情報・購入ガイド 安全装備は向上するも、歩行者検知はできず・・・ [CORISM]【トヨタ】
- トヨタ カローラ フィールダー/カローラ アクシオ購入ガイド 脱、おじいちゃんのクルマ? スポーティな味付けで若者向けの、ややお買い得感ある特別仕様車+RedとW×Bが登場【トヨタ】
- トヨタ カローラ フィールダー/カローラ アクシオ新車情報・購入ガイド 自動ブレーキ「トヨタ セーフティセンスC」、トヨタ車初採用!さらに、燃費も大幅向上し23.4㎞/Lへ! [CORISM]【トヨタ】
- トヨタ カローラフィールダー エアロツアラーW×B(ダブル バイ ビー)新車情報/購入ガイド 単体での買い得感はあるが、ライバルのフィットシャトルと比べると、やや高めの価格設定 [CORISM]【トヨタ】
- コンパクトでありながらビッグスペース!使いやすさに磨きをかけたフルモデルチェンジ 【トヨタ カローラ フィールダー新車情報】 [CORISM]【トヨタ】
- 熟成重ねた特別仕様車【トヨタ カローラアクシオ/カローラフィールダー新車情報】 [CORISM]【トヨタ】
- タイヤは同じ名前でも違う!?OEMタイヤが優れているワケとは?【タイヤ選びの極意教えます】菰田 潔コラム【生活・文化】
【オススメ記事】
- BMW M2クーペ(G87)試乗記・評価 「サーキットで乗ってみたい!」クルマ好き女子が試乗!【BMW】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、栄えある10ベストカーが決定! 今年のナンバー1は、どのクルマに!?【イベント】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車31台が決定!【イベント】
- マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV【マツダ】
- 三菱 アウトランダーPHEV新車情報・購入ガイド 大幅改良&値上げ。それでも、コスパ高し!!【三菱】
- スズキ フロンクス試乗記・評価 価格、燃費値を追加。欧州プレミアムコンパクトに近い上質感【スズキ】
- 日産セレナAUTECH SPORTS SPEC新車情報・購入ガイド 走りの質感を大幅向上した特別なモデル【日産】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド 待望の4WD「e-4ORCE」を搭載!【日産】
- ホンダ N-BOX JOY新車情報・購入ガイド オシャレ、かわいいクロスオーバーモデル【ホンダ】
- スズキ スペーシアギア新車情報・購入ガイド キープコンセプトだが魅力的!【スズキ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!