BMW/MINI正規販売店に公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」導入[CORISM] [CORISM]
【ミニ】2010/09/07

ミニの日本100店舗目のショールーム「MINI GINZA(ミニ・ギンザ)」
輸入車業界初!?の試み

ビーエムダブリューは、ソフトバンクテレコムと共同でSoftBankの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fi(ワイファイ)スポット」をBMWとMINIの正規販売ディーラー全店舗に導入することを発表した。MINI正規販売店では2010年10月末より導入、またBMW正規販売店では今後順次導入していく予定だ。ビーエムダブリューによれば輸入車業界で初の試みだという。ただし昨日、同様のニュースがアウディジャパンからも届いて いる。果たしてどちらが本当の初なのか。アウディでは正式な導入時期などのアナウンスはなかったが、MINIでは既に2010年5月にオープンした日本100店舗目のショールーム「MINI GINZA(ミニ・ギンザ)」 でWi-Fiを導入済みであり、10月には他のディーラーにも導入するとしている。その意味ではMINIが先行しているようだが。いずれにせよ、iPhoneなどのWi-Fi端末利用者にとっては喜ばしい競争だろう。今後追随する輸入車メーカーなどもあるのだろうか。続報を楽しみにしたいところだ。
【関連記事】
- MINIが東京・銀座にショールーム「MINI GINZA(ミニ・ギンザ)」オープン[2010.05.13/CORISM]
- アウディが全国正規販売店へ「ソフトバンクWi-Fiスポット」導入 ~全営業マンに「iPad」配布も~[2010.09.07/CORISM]
- ソフトバンクWi-Fiスポット Webサイト(SoftBank)
- MINI.jp(ミニ ホームページ)
- BMW Japan 公式サイト
(レポート:CORISM編集部)
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!