
シボレーの未来を表すコンセプトカー「Mi-rayロードスター」を発表
GM韓国(旧GM大宇)は、3月31日に開幕し、4月1日から10日まで開催される「ソウルモーターショー」で初めてシボレー・ブランドとして出展した。
同ショーでは、今年100周年を迎えたシボレー・ブランドの過去・現在・未来を表現するさまざまな歴史的車両から未来のコンセプトカーを展示。シボレーの歴代クラッシック・カーのほか、2011年の北米国際自動車ショーで北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した電気自動車「シボレー・ボルト」、アジア初登場のミドルサイズクロスオーバーSUV「シボレー・キャプティバ」やラグジュアリーセダン「アルフェオン・eアシスト」を展示する。
さらにシボレーの未来を表すコンセプトカーとして、「シボレーMi-rayロードスター」を発表した。同コンセプトカーは、ソウルにあるGMアドバンスド・デザイン・スタジオでデザインされ、シボレー・スポーツカーのDNAを受け継ぎながら、スポーティなオープン・トップに、ハサミで切ったようなドアが特徴。都市部での運転では、前部に取り付けられた2つの15kW電気モーターが駆動、1.5リッターのターボエンジンは電気モーターに結合し、後輪を駆動する。搭載するデュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)は、トルクコンバータを排除することによって、パワートレインのサイズの小型化を可能にしたという。
同ショーでは、今年100周年を迎えたシボレー・ブランドの過去・現在・未来を表現するさまざまな歴史的車両から未来のコンセプトカーを展示。シボレーの歴代クラッシック・カーのほか、2011年の北米国際自動車ショーで北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した電気自動車「シボレー・ボルト」、アジア初登場のミドルサイズクロスオーバーSUV「シボレー・キャプティバ」やラグジュアリーセダン「アルフェオン・eアシスト」を展示する。
さらにシボレーの未来を表すコンセプトカーとして、「シボレーMi-rayロードスター」を発表した。同コンセプトカーは、ソウルにあるGMアドバンスド・デザイン・スタジオでデザインされ、シボレー・スポーツカーのDNAを受け継ぎながら、スポーティなオープン・トップに、ハサミで切ったようなドアが特徴。都市部での運転では、前部に取り付けられた2つの15kW電気モーターが駆動、1.5リッターのターボエンジンは電気モーターに結合し、後輪を駆動する。搭載するデュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)は、トルクコンバータを排除することによって、パワートレインのサイズの小型化を可能にしたという。
【関連記事】
- GMジャパン、正規ディーラー36店舗で募金の受付を開始[2011.03.31/CORISM]
- 米・ゼネラルモーターズ、災害義援金50万ドルを赤十字へ寄付[2011.03.15/CORISM]
- 電気自動車「シボレー・ボルト」が米誌自動車賞をダブル受賞[2010.11.22/CORISM]
- GM期待の電気自動車「シボレー ボルト」、ナメたらあかんぜよ![ 国沢光宏 コラム][2011.01.22/CORISM]
- アメリカ期待のエコカー「シボレー ボルト」、結構スゴイヤツかもしれない[国沢光宏 コラム][2010.10.13/CORISM]
(レポート:CORISM編集部)
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- ミニ カントリーマンSE ALL4試乗記・評価 乗ると笑顔になれる電気自動車【ミニ】
- BYDシール(SEAL)試乗記・評価 日本勢脅威のスポーツセダン【その他】
- ヒョンデ アイオニック 5 N(IONIQ 5 N)試乗記・評価 驚異の走りと脅威な価格【その他】
- マツダ ロードスター試乗記・評価 たかがLSD、されどLSD…【マツダ】
- 日産アリアNISMO(ニスモ)試乗記・評価 走りを極めたプレミアムスポーツEV!【日産】
- BMW iX1試乗記・評価 高速道路での電費に優れるユニークな電気自動車【BMW】
- BMW i7試乗記・評価 2つの顔を持つ電気自動車のフラッグシップセダン【BMW】
- ボルボXC40 リチャージ試乗記・評価 後輪駆動化の恩恵で、よりスッキリ系ハンドリングへ!【ボルボ】
- アバルト500e試乗記・評価 かわい過ぎるスポーツEV【フィアット】
- マツダMX-30 Rotary-EV試乗記・評価 まさに、個性の塊!【マツダ】
【オススメ記事】
- トヨタ GRヤリス新車情報・購入ガイド モータースポーツで鍛えたエアロパーツをオプション設定し、進化型デビュー!【トヨタ】
- ミニ カントリーマンSE ALL4試乗記・評価 乗ると笑顔になれる電気自動車【ミニ】
- トヨタ クラウンクロスオーバー新車情報・購入ガイド 祝! 誕生70周年 「THE 70th」特別仕様車販売開始!!【トヨタ】
- スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 弱点、燃費性能を完全克服!全方位スキなしのSUVへ!!【スバル】
- スバル インプレッサ新車情報・購入ガイド 充実装備とスポーティな内外装とした特別仕様車「ST Black Selection」【スバル】
- スバル レヴォーグ新車情報・購入ガイド スポーティさを際立たせた2タイプの特別仕様車投入!【スバル】
- スバル クロストレック新車情報・購入ガイド 鮮やかなオレンジが映える! 期間限定特別仕様車「Limited Sun Blaze Edition」デビュー【スバル】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!