アウディA3新車情報・購入ガイド 少し買い得感のある特別仕様車「Signature Edition」
国内アウディ販売を支える基幹車種A3シリーズ
アウディは、コンパクトハッチバック/セダンであるA3に特別仕様車「Signature Edition」を設定し発売を開始した。
アウディA3は、2013年に発売された3代目となったモデル。2014年には、このクラスの輸入車では数少ないセダンも投入されている。
アウディA3は、グループであるフォルクスワーゲン ゴルフとプラットフォーム(車台)など、多くの部分を共用したモデル。その上で、アウディ流のデザインや走行性能が与えられている。
アウディにおいて、A3シリーズは販売台数面で非常に重要なモデル。発売直後の2014年度は、10,763台を販売。輸入車の販売台数ランキングでは6位。2015年度も6位と好調。
しかし、新車効果が薄れていくと、販売台数は徐々に少なくなり、2019年度の販売台数は6,233台で、輸入車販売台数ランキングでは、9位になっている。ただ、販売台数そのものは減ったものの、デビューから7年が経過しモデル末期に入っていることを考えれば、まずまずといったところだろう。
従来オプション設定の装備を標準装備化し、価格アップをやや抑えた特別仕様車「Signature Edition」
今回、新設定されたA3特別仕様車「Signature Edition」は、次期モデルの登場を待つまでの間、販売台数を支えるための仕様。A3はすでにモデル末期なので、お買い得感という付加価値をプラスした特別仕様車だ。
A3特別仕様車「Signature Edition」には、従来はオプションだったLEDライトパッケージ、コンビニエンスパッケージ(デラックスオートマチックエアコンディショナー、アドバンストキー、アウディパーキングシステム、リヤビューカメラ)およびアクセサリーのドアエントリーライト(フォーリングス)を標準装備。
また、新規オプションとしてテクノロジーパッケージ(フロント電動調整機能、マトリクスLEDヘッドライト、フロントダイナミックターンインディケーター、アウディ A3に新規導入のワイヤレスチャージング、Audi Sport製18インチアルミホイール)を用意した。さらに、オプションのナビゲーションplusパッケージ、S lineパッケージ、ラグジュアリーパッケージ、各内容が見直された。
大幅値引きを得られれば、価値ある1台に
A3 30 TFSI Signature Editionの価格は3,490,000円。従来のA3 30 TFSIの価格は3,040,000円なので、45万円の価格アップとなっている。
アウディは「お求めやすい価格」としているものの、従来のオプション価格を加味すると、わずかに安くなっている印象だ。
ただ、アウディA3に興味があれば、商談次第で非常に買い得感が出てくるだろう。まず、A3はモデル末期であること。さらに、新型コロナの影響でほとんどの自動車メーカーが販売台数が低迷している。こうなると、しばらくの間買い手が有利になるのは確実。
アウディA3の場合、BMW1シリーズやメルセデス・ベンツAクラスなどと競合すれば、モデル末期なので商品力で勝負することが難しい。こうなると、値引き勝負にでるしかない。近い将来フルモデルチェンジすることを前提に、価格次第では購入もあり、といった商談で攻めると良い。A3そのもののパフォーマンスは、モデル末期とはいえ、未だ高いレベルにある。そのため、大幅値引きを引き出せれば、価値ある買い物になるだろう。
アウディA3特別仕様車「Signature Edition」価格
・30 TFSI Signature Edition FWD 3,490,000円
・30 TFSI sport Signature Edition FWD 3,820,000円
・40 TFSI quattro Signature Edition quattro(4WD)4,590,000円
・40 TFSI quattro sport Signature Edition quattro(4WD)
4,860,000円
【関連記事】
- 日産ノートe-POWER新車情報・購入ガイド 「脱ゴーン体制」のシンボルとなるコンパクトカー!【日産】
- ルノー ルーテシア新車情報・購入ガイド ダウンサイザーを満足させろ! より上質&パワフルなった5代目【ルノー】
- BMW 1シリーズ試乗記・評価 万人受けするスポーツコンパクト【BMW】
- 三菱ミラージュ新車情報・購入ガイド 大胆デザインチェンジ&安全装備大幅向上した大改良!【三菱】
- ホンダ フィット新車情報・購入ガイド こだわったのは数値ではなく、心地よさ【ホンダ】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 世界が震撼!? 驚異の燃費36.0㎞/L!【トヨタ】
- ホンダ フィット プロトタイプ試乗記・評価 走り、デザイン共に大胆イメージチェンジ!【ホンダ】
- トヨタ ヤリス(YARIS)プロトタイプ試乗記・評価 燃費だけじゃない! トヨタ 渾身、世界ナンバー1を狙ったコンパクトカー誕生!!【トヨタ】
- 日産リーフ新車情報・購入ガイド プロパイロットとコネクティビティを強化したマイナーチェンジ【日産】
- マツダ3試乗記・評価 気持ちよく、よく曲がる!【マツダ】
【オススメ記事】
- 2020年、年間新車販売台数ランキング 絶対王者N-BOX、首位の座を死守【ビジネス・経済】
- 2020年12月、新車販売台数ランキング 2台に1台はトヨタ車が売れている? トヨタ1強時代さらに加速【ビジネス・経済】
- ホンダN-BOX新車情報・購入ガイド 軽微なマイナーチェンジ。ナンバー1の座に暗雲か?【ホンダ】
- マツダMX-30試乗記・評価 まったり走ると気持ちいい癒し系SUV【マツダ】
- メルセデス・ベンツEクラス E200スポーツ試乗記・評価 頭の固い人には理解不能か? 古い価値観を打ち破る1.5Lエンジンを搭載!【メルセデスベンツ】
- トヨタ ミライ新車情報・購入ガイド ミライは、未来への投資?【トヨタ】
- BMW440i xDrive クーペ試乗記・評価 硬さの中に感じるのは、抜群の安定感【BMW】
- 日産ノートe-POWER新車情報・購入ガイド 「脱ゴーン体制」のシンボルとなるコンパクトカー!【日産】
- ホンダN-ONE新車情報・購入ガイド 外板パネルは流用なのに、想像を超えた価格アップ!【ホンダ】
- 50歳・60歳代必見! 初代Z10型ソアラに乗って、青春時代へトリップできる「Let’s try 3!」キャンペーン始動!!【イベント】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!