スバル インプレッサSTIスポーツ動画・評価 STIチューンで、自由自在のハンドリングと上質な乗り心地
スバル インプレッサSTIスポーツ動画・評価の目次
ハンドリングにこだわったインプレッサSTIスポーツ
こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬
今回は、スバル インプレッサ STI スポーツをご紹介します!
スバル インプレッサスポーツは、5ドアハッチバックのモデルです。その他、インプレッサG4はセダン、XVはSUVと基本的に同じプラットフォーム(車台)であるSGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)をベースに造り分けています。
そんなインプレッサシリーズの中で、走行性能に特化したモデルがインプレッサSTIスポーツです。
スバルファンの方には、説明不要かと思いますが、STIとはスバル・テクニカ・インターナショナルの略で、スバルのモータースポーツを担う会社です。
また、モータースポーツで得たノウハウを生かした数々のアフターパーツ販売でも人気ですよね。
そんなSTIのエンジニアが、開発に加わり100分の1秒単位でハンドリングの精度を高めたモデルが、インプレッサSTIスポーツなのだそうです。
STI専用ダンパーを装着
154ps&196Nmを発生するFB20型水平対向4気筒2.0Lエンジンに変更はありませんが、内外装やサスペンションはSTIスポーツ専用になっています。
まず、足回りでは、STI専用チューニングとなったSHOWA製SFRDフロントダンパーが装着されました。
このダンパーには、路面から伝わる振動の周波数に合わせ減衰力を自動で調整する機能が付いています。
さらに、インプレッサ スポーツシリーズで最も大径の225/40R18タイヤと専用ホイールをセット。SHOWA製SFRDフロントダンパーの効果もあり、抜群のハンドリング性能を得ています。
こうしたチューニングによりインプレッサSTIスポーツは、意のままに曲がるハンドリング性能と質の高い乗り心地を手に入れたそうです。
また、外装はブラックトーンでまとめられ精悍さをアピール。STIのロゴが誇らしげに見えます。
インテリアは、レッドステッチの入ったステアリングやシフトノブ、STIロゴ入りメーター、専用カラーのシートなどでまとめられています。全体的にスポーティなイメージが強くなっています。
日本カー・オブ・ザ・イヤーを獲得した実力派
インプレッサ スポーツは、2016年デビューとすでにモデル後期に入っていますが、このSTIスポーツは、少し新鮮さがアップしています。
しかも、2016-2017日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したクルマのプロにも認められた1台なので、性能面も折り紙付きです。
インプレッサSTIスポーツは、ベーシックな5ドアハッチバックなので、ファミリー層から中高年層、走行性能重視な方々まで幅の広い人にマッチする乗りやすい1台になっていると感じました。
是非、動画で詳しくご覧ください♪
【関連記事】
- スバル レヴォーグ レイバック試乗記・評価 ニッチ戦略は〇? それとも✕? 燃費、価格は?【スバル】
- トヨタ GRカローラ新車情報・購入ガイド マニアックな一部改良。550台の抽選申し込み開始!【トヨタ】
- トヨタ ランドクルーザー70新車情報・購入ガイド 超長寿モデル、再再販売決定! 価格、発売時期は?【トヨタ】
- トヨタ ランドクルーザー250新車情報・購入ガイド 原点回帰がテーマ。価格、納期、発売日は?【トヨタ】
- 三菱トライトン新車情報・購入ガイド 約9年振りのフルモデルチェンジ! 日本導入は?【三菱】
- スバル レヴォーグ新車情報・購入ガイド マイナーチェンジ直前のお買い得特別仕様車スマートエディション「スマートエディション」登場!【スバル】
- 日産エクストレイルvsスバル フォレスター徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- ロングドライブでの運転が楽しく疲れにくい、お勧め中古SUV5選! 後悔・失敗しないための中古車選び【生活・文化】
- 新車トヨタ ヤリス VS 中古車トヨタ カローラスポーツ徹底比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- トヨタ クラウンクロスオーバーRSアドバンスト試乗記・評価、価格 走りの質感をアップするデュアルブーストハイブリッド搭載!【トヨタ】
【オススメ記事】
- レクサスRX新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド グレード整理と価格改定、特別仕様車「レトロスポーツエディション」を設定。フルモデルチェンジは、まだまだ先か?【マツダ】
- 40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?【トヨタ】
- トヨタ センチュリー新車情報・購入ガイド SUV風ショーファーカー! 新時代の扉が開いた!【トヨタ】
- マツダMX-30 Rotary-EV新車情報・購入ガイド 買って後悔無し!? マツダブランドの象徴、830㏄ロータリーエンジン搭載!【マツダ】
- スバル レヴォーグ レイバック試乗記・評価 ニッチ戦略は〇? それとも✕? 燃費、価格は?【スバル】
- 日産セレナe-POWER新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- スバル フォレスター新車情報・購入ガイド 装備向上の改良だが、値上げも感あり!【スバル】
- Acura ZDX、ZDX Type S新車情報・購入ガイド ホンダ、北米高級電気自動車マーケットの戦略車、世界初公開! 価格は1千万円越え?【ホンダ】
- トヨタ GRカローラ新車情報・購入ガイド マニアックな一部改良。550台の抽選申し込み開始!【トヨタ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!