シトロエン グランドC4ピカソ試乗記・評価 国産ミニバンでは味わえない、ゆったりとした極上フットワークと優れたデザイン

  美しさで差別化! 国産ミニバンとは、まったく趣向の違うデザイン シトロエン のC4ピカ...
  美しさで差別化! 国産ミニバンとは、まったく趣向の違うデザイン シトロエン のC4ピカソ が3代目になり、名前をグランドC4ピカソに改めて登場した。今回の3代目では、これまでのピカソの系譜を受け継ぐ3列シートの7人乗り仕様がグランドC4ピカソになり、それとは別に新しく2列シートで5人乗りのハッチバック 車が設定されてC4ピカソと呼ばれるようになった。 新型シトロエン グランドC4ピカ...
【シトロエン】2015/03/28
  プジョー308SW新車情報の目次   ダウンサイジング化された308だが、S...

プジョー308SW試乗記・評価 安定感と優れた乗り心地は、ワゴンに求められるロングツアラーの要素を凝縮

  プジョー308SW新車情報の目次   ダウンサイジング化された308だが、SWは70mm全長を伸ばし、使い勝手を向上 一部グレードには、...
【プジョー】2015/03/27
  マツダがアピールする「i-ACTIV AWD」とは? マツダ がi-ACTIV AWD...

マツダ i-ACTIV AWD試乗記・評価 さり気なく、存在感を消しながら「最適なトラクション性能と走る歓び」を手に入れることができる4WDシステム

  マツダがアピールする「i-ACTIV AWD」とは? マツダ がi-ACTIV AWD という名前で、改めて4WD(AWD) システムの訴求を始め...
【マツダ】2015/03/26
  向かって左:日産エルグランド 右:アルファード 日産エルグランド、ライバル車比較・評価...

日産エルグランド試乗記・評価 ライバル、トヨタ ヴェルファイア/アルファードと比較する

  向かって左:日産エルグランド 右:アルファード 日産エルグランド、ライバル車比較・評価の目次   日産エルグランドは、低全高で低床・低重...
【日産】2015/03/20
  フォード マスタング 50YEARS EDITION新車情報の目次   これ...

フォード マスタング 50YEARS EDITION試乗記・評価 50年目の「野生馬」は環境にも優しい優等生!?

  フォード マスタング 50YEARS EDITION新車情報の目次   これぞアメ車! サメのような獰猛なフォルムでよりマッチョ感アップ...
【フォード】2015/03/17
    積極的にクリーンディーゼルの普及を狙うBMW! ついに、ミニにもクリーン...

ミニ クーパーSD クロスオーバー(MINI CROSSOVER)試乗記・評価 速くて、低燃費でお買い得! ディーゼル以外、選択肢無し!?

    積極的にクリーンディーゼルの普及を狙うBMW! ついに、ミニにもクリーンディーゼルを搭載!  最近になって、やっと日本でもクリーンデ...
【ミニ】2015/03/12
    ガソリン車は2.0Lターボ、ハイブリッドは3.5Lハイブリッドが欲しい!...

レクサスRC350/RC300h試乗記・評価 スポーツカーらしいパワーとフィーリングに、物足りなさを感じるハイブリッド

    ガソリン車は2.0Lターボ、ハイブリッドは3.5Lハイブリッドが欲しい!?  レクサスRCには、ハイブリッド車のRC300hが設定さ...
【レクサス】2015/03/03
    今時、エコカー減税にすら対応していないのは、最初から欧州のクーペにも負け...

レクサスRC350/RC300h試乗記・評価 どちらも足りないモノがある! RC350に足りないのは環境性能!

    今時、エコカー減税にすら対応していないのは、最初から欧州のクーペにも負けている? レクサス のラインナップに、IS系の基本プラットホ...
【レクサス】2015/03/03
    大きめの5人乗りのMPVがC4ピカソ。7人乗りはグランドC4ピカソとなっ...

シトロエンC4ピカソ試乗記、評価 滑らかな乗り心地を極上の空間で味わえるMPV

    大きめの5人乗りのMPVがC4ピカソ。7人乗りはグランドC4ピカソとなった! シトロエンC4ピカソ の3代目モデルがデビューした。と...
【シトロエン】2015/03/02
  ダウンサイジングしながら、室内空間を拡大したのは高評価。しかし、1,805mmという微...

プジョー308試乗記・評価 ダウンサイジングしながら居住性アップ! プジョーらしさを高密度に凝縮した新型308!!

  ダウンサイジングしながら、室内空間を拡大したのは高評価。しかし、1,805mmという微妙な全幅が惜しい! プジョー308 が、フルモデルチェンジを...
【プジョー】2015/02/28