2017年2月に発売が開始された2代目KF系マツダCX-5。初代CX-5のカジュアルなスタイルから、ラグジュアリーSUVへと変貌を遂げた。
2017年にデビューしていることから、そろそろフルモデルチェンジ時期のはず。3代目となる3代目KG系? CX-5の登場も期待されているものの、未だ現役で高い人気を誇っている。
今回は、そんな2代目KF系CX-5で人気グレードとなっている2.2Lディーゼルエンジンを搭載したXDスマートエディションをピックアップし内外装をレビューした。
こちらのコンテンツも要チェック!
トヨタ ハリアーvsマツダCX-60 XD-ハイブリッド比較・評価
【関連記事】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 【動画】マツダCX-5(KF系)試乗・評価レビュー【マツダ】
- マツダCX-5(KF系)新車情報・購入ガイド グレード整理と価格改定、特別仕様車「レトロスポーツエディション」を設定。フルモデルチェンジは、まだまだ先か?【マツダ】
- ロングドライブでの運転が楽しく疲れにくい、お勧め中古SUV5選! 後悔・失敗しないための中古車選び【生活・文化】
- 新車? それとも中古車? マツダCX-5を徹底解説【ビジネス・経済】
- 予算200万円!中古SUVおすすめ5選【ビジネス・経済】
- マツダのSUV全車種解説! おすすめグレードや長所・短所もレポート【その他】
- 中古人気SUV、おすすめランキング ベスト5 徹底比較 【対決】
- マツダCX-5 フィールドジャーニー試乗記・評価 キャラ変、大成功!【マツダ】
- ガソリン価格高騰時代にお勧め! 燃費のよいSUV中古車5選【ビジネス・経済】
【オススメ記事】
- BYD J6リビングカー 移動可能なオフィス! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD SEALION 6 2025年12月に発表のPHEV! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD RACCO(ラッコ)中国からの刺客軽自動車、ついに全貌が明らかに! Japan Mobility Show 2025 【その他】
- レクサスLSコンセプト セダンのLSが6輪のミニバンになった!? Japan Mobility Show 2025 【レクサス】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
- スズキ クロスビー新車情報・購入ガイド 高評価だった外観デザインはキープコンセプト。弱点だった燃費性能は、1.2Lマイルドハイブリッドへ変更し改善!【スズキ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!










