トヨタ、「ガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2010」大賞を新車部門・中古車部門でダブル受賞 [CORISM]
トヨタが3年連続受賞の快挙!
2月21日、昨年末に発表された「ガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2010大賞」の授与が行われた。2010年度は、新車部門がトヨタ マークX、中古車部門がトヨタ プリウス[2代目]と、トヨタ車がダブル受賞を果たしている。
「ガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2010」は、中古車の買取り・販売を行うガリバーインターナショナルのシンクタンク、ガリバー自動車研究所が毎年実施するもので、消費者にとって本当に価値のあるクルマを選出すべく、インターネットユーザーを対象とした調査結果を行い選出する。なおトヨタ車の受賞は2010年度で3年連続となった。
【関連記事】
■「ガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2010」を発表 ~消費者が選んだ優秀なクルマを選出~[2010.12.14/CORISM][2011.01.14/CORISM]
マークXの開発責任者であるトヨタ自動車 トヨタ第2開発センター 友原 孝之 チーフエンジニアのコメントは以下の通り。
栄えある賞をいただき、誠にありがとうございます。
まず、トヨタ車を3年間(クラウン/クラウン ハイブリッド、プリウス、マークX)お選びいただいたお客様に感謝申し上げます。と同時に3連覇を飾れてホッとしています。
何よりもお客様に直接お選びいただいたことを大変嬉しく思います。そして、サプライズは、想像をはるかに越えて、女性の方々のご支持をいただけたことです。
エコカー全盛の中、コンセプトの柱であったFRセダンならではのクルマ本来の楽しさに加え、上質な乗り味とマークⅡ/XのDNAである圧倒的なバリュー感がご評価いただけたものと思っています。
ありがとうございました。
またトヨタ自動車 広報部のマークX担当、山岡 由佳さんのコメントは以下の通り。
この度はガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2010において、「マークX」に新車部門の大賞をいただき、誠にありがとうございます。
「マークX」はクルマ本来の楽しさである、運転する楽しさやワクワク間を皆様に
お届けすることを念頭に、FRセダンならではのダイナミックな走りとスタイリングにこだわり、開発してまいりました。
国内専用車として日本に軸足を置き、日本人の感性に合う乗心地・スタイル、そして日本の道に適したクルマ作りに邁進した1台でありますので、お客様にご評価いただき大賞を受賞できましたこと、心より嬉しく思います。
今後もより多くのお客様にご愛顧いただけますよう努力してまいりますので、ご支援の程よろしくお願いいたします。
【ガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2010の詳細はコチラ】
■ガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2010~ 激動の2010年、消費者が選んだ優秀なクルマ発表 ~[株式会社ガリバーインターナショナル](※PDFファイル)
【関連記事】
- 「ガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2010」を発表 ~消費者が選んだ優秀なクルマを選出~[2010.12.14/CORISM]
- 買取り最大手のガリバー「最高値チャレンジ」で異例のキャンペーンを実施[2011.01.18/CORISM]
- ガリバー、中古車の新たなローコストチャネルを展開 ~ ママの意見を参考にしたファミリー向け戦略もスタート ~[2010.10.14/CORISM]
- ガリバー、次期戦略会見に石田 純一&山本 モナ ~色々あって結婚すると、人もクルマも「中古が新しい」~[2010.10.14/CORISM]
- [5/21動画追加]挙式直前、東尾 修&理子 親子の「時代は中古」CM公開[2010.05.19/CORISM]
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- マツダ2 新車情報・購入ガイド 大幅イメチェンに成功した新グレード「BD」ってナニ?【マツダ】
- フォルクスワーゲン ポロ 対 ルノー ルーテシア徹底比較評価【対決】
- 日産ノート オーテッククロスオーバー+Active新車情報・購入ガイド よりSUVらしさを強調した新グレード追加!【日産】
- スズキ ソリオ/ソリオ バンディット新車情報・購入ガイド スズキ独自のハイブリッド搭載車を再投入!【スズキ】
- フィアット500e試乗記・評価 ビリビリ痺れる魅力満載【フィアット】
- トヨタ アクア動画・評価 10年後でも一流!? 磨き抜かれたデザインと技術!【BLOG】
- 中古コンパクトカーおすすめランキング ベスト5 徹底比較【対決】
- 日産ノート、オーラ雪上試乗記・評価 新生日産を象徴するe-POWER 4WD【日産】
- コンパクトカーおすすめランキング ベスト5徹底比較評価【対決】
- トヨタ アクア VS 日産ノートe-POWER比較評価【対決】
【オススメ記事】
- スバルの安全哲学「走りを極めれば安全になる」を支えるSDPとは?【スバル】
- 日産GT-R 2024年モデル新車情報・購入ガイド リセール爆上がり確定!?【日産】
- メルセデス・ベンツGLC新車情報・購入ガイド 謎!? デカいのに扱いやすい理由とは?【メルセデスベンツ】
- コスパよし!200万円以下のオシャレな輸入中古コンパクトカー5選 失敗・後悔しない中古車選び【生活・文化】
- ルノー ルーテシアE-TECHフルハイブリッド動画・評価 850㎞、実燃費チャレンジ! 3人乗車ながら、結果はまさかの?【BLOG】
- ボルボC40リチャージ/XC40リチャージ新車情報・購入ガイド BEV、まさかの後輪駆動に転進!【ボルボ】
- 新型日産ルークス新車情報・購入ガイド より精悍さあふれるデザインにマイナーチェンジ。2023年初夏発売!【日産】
- ルノー ルーテシアE-TECHフルハイブリッド燃費・試乗評価 約850㎞走行時の実燃費は、まさかの・・・【ルノー】
- 饅頭も生産遅延!? 予想を超える注文が殺到! 広島愛があふれ出す、マツダ&にしき堂コラボ「もみじ饅頭」誕生!【マツダ】
- 電動化へ急加速開始! 日産、新開発電動パワートレインの試作ユニットを公開。動画追加【日産】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!