10年先まで乗れるデザイン!?
こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬
今回は、2代目新型トヨタ アクアをご紹介します!
2代目新型アクアは、2021年7月にフルモデルチェンジしました。初代アクアは、2011年デビューなので、なんと約10年ぶりのフルモデルチェンジということになります。
初代アクアは、ハイブリッド専用車として登場。当時、大人気だった30系プリウスより、コンパクトで安価なこともあり、爆発的な販売を誇っていました。
そんなこともあり、街中では頻繁にアクアを見かけることもあり、また約10年も見続けてきたこともあり、とても興味があるモデルです。
初めて見た2代目新型アクアは、初代アクアらしさもあり、違和感なく受け入れることができました。逆に言えば、それほど変わっていないのでは? と、思ったのが第一印象です。
ですが、ジックリと見ていくと、詳しく見ていくと、初代アクアの面影を残しつつ、張りのある面構成などにより、大きく立派に見えます。それでいて、フレンドリーな印象もあり、多くの人に好かれるデザインだと感じました。まさに、 これからまた10年先まで長く乗ることが出来るような未来を見据えた1台に仕上がっていました!
大幅に質感をアップしたインテリア
そして、驚きだったのがインテリア。凝ったデザインに加え、ソフトパッドを使うなど上質感があります。インテリアの質感は、大幅にアップしています。
また、使い勝手面もかなりこだわりを感じます。メーターは、シフト位置や速度は大きく表示され、とても見やすくなっています。
さらに、運転席の簡易的シートメモリーのようなイージーリターン機能や
助手席下のアンダートレイ、助手席前の収納等細かな便利さや気配りが感じられてとても好印象でした♪
ヤリスには一歩譲るが世界トップレベルの超燃費
そして、アクアと言えば燃費! 初代アクアも世界トップレベルの燃費値でしたが、2代目アクアも同様。ただ、初代アクアのライバルは、ホンダ フィットハイブリッドでしたが、2代目アクアでは同じトヨタブランドのヤリスハイブリッドです。
2代目アクアの燃費は、33.6㎞/L(Zグレード FF WLTCモード)。ライバルのヤリスハイブリッドは35.4㎞/L(Zグレード FF WLTCモード)と、ややヤリスハイブリッドが優位の結果になっています。
この結果は、少しだけアクアの方がボディが大きく、車重が重いこと。そして、アクアにはヤリスハイブリッドとは異なるバイポーラ型ニッケル水素電池による差かと思われます。ヤリスハイブリッドにこそ燃費で負けますが、それでもこのクラスでは世界トップレベルの燃費です。凄いですね!
今回はドライブ動画も後編についていますので是非最後までご覧ください!
2代目新型トヨタ アクア価格
・B 2WD(FF) 1,980,000円/E-Four 2,178,000円
・X 2WD(FF) 2,090,000円/E-Four 2,288,000円
・G 2WD(FF) 2,230,000円/E-Four 2,428,000円
・Z 2WD(FF) 2,400,000円/E-Four 2,598,000円
2代目新型トヨタ アクア燃費、ボディサイズなどスペック
代表グレード トヨタ アクアZ(FF)
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) 4,050×1,695×1,485mm
ホイールベース[mm] 2,600
車両重量[kg] 1,130kg
総排気量[cc] 1,490cc
エンジン型式 M15A-FXE型 直列3気筒
エンジン最高出力[ps(kw)/rpm] 91(67)/5,500rpm
エンジン最大トルク[kg-m(N・m)/rpm] 12.2(120)/3,800〜4,800rpm
モーター最高出力[ps(kw)] 80(59)
モーター最大トルク[kg-m(N・m)] 14.4(141)
バッテリー 種類/容量(Ah) ニッケル水素/5.0
ミッション 電気式無段変速機
最小回転半径[m] 5.2m
サスペンション前:後 マクファーソンストラット:トーションビーム
【関連記事】
- トヨタ アクア新車情報・購入ガイド オシャレな上質感をまとった特別仕様車「Z Raffine(ラフィネ)」登場【トヨタ】
- 中古コンパクトカーおすすめランキング ベスト5 徹底比較【対決】
- コンパクトカーおすすめランキング ベスト5徹底比較評価【対決】
- トヨタ アクア VS 日産ノートe-POWER比較評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- トヨタ アクア新旧比較 まるで別物の驚愕進化【対決】
- トヨタ アクア試乗記・評価 ヤリスに勝る部分とは?【トヨタ】
- トヨタ アクア新車情報・購入ガイド 再び、カニバリ上等! 目指すは、登録車シェア60%越え?【トヨタ】
- トヨタ アクア新車情報・購入ガイド 「歩行者検知式自動ブレーキが用意されたものの標準装備化されず・・・」【トヨタ】
- トヨタ アクア新車情報・購入ガイド 再び新車販売台数ナンバー1を狙う大幅マイナーチェンジ!クロスオーバーも登場 [CORISM]【トヨタ】
- 10系トヨタ アクアXアーバン(AQUA X-URBAN)試乗記・評価 想像以上に上質な乗り心地と操縦安定性をもったクロスオーバー車【トヨタ】
【オススメ記事】
- 【動画】日産新ブランドコミュニケーション「NISSAN START AGAIN 2025」 新TV CMに鈴木亮平さんを起用!【日産】
- 三菱デリカミニ新車情報・購入ガイド 装備充実でお買い得な特別仕様車「Limited Edition」を投入! その訳は?【三菱】
- 新型日産エルグランド(E53型)新車情報・購入ガイド 4代目は、第3世代e-POWER搭載!【日産】
- トヨタ GRヤリス新車情報・購入ガイド モータースポーツで鍛えたエアロパーツをオプション設定し、進化型デビュー!【トヨタ】
- ミニ カントリーマンSE ALL4試乗記・評価 乗ると笑顔になれる電気自動車【ミニ】
- トヨタ クラウンクロスオーバー新車情報・購入ガイド 祝! 誕生70周年 「THE 70th」特別仕様車販売開始!!【トヨタ】
- スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!【スバル】
- スバル インプレッサ新車情報・購入ガイド 充実装備とスポーティな内外装とした特別仕様車「ST Black Selection」【スバル】
- スバル レヴォーグ新車情報・購入ガイド スポーティさを際立たせた2タイプの特別仕様車投入!【スバル】
- スバル クロストレック新車情報・購入ガイド 鮮やかなオレンジが映える! 期間限定特別仕様車「Limited Sun Blaze Edition」デビュー【スバル】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!