
ルノー キャプチャー新車試乗評価の目次
全世界的に人気となっているコンパクトSUV

ルノー というと、本格的なスポーツモデルのルノー・スポール か、あるいは癒し系ともいえるカングー しか売れないようなイメージがある。実際、日本におけるルノー車のビジネスが、それに大きく依存しているのは確かだ。
それが、少し変わってきたのが最近の状況で、特徴的なデザインを採用したルーテシアが登場し、さらにルーテシアをベースにしたキャプチャー という新しいコンパクトクロスオーバー車が発売されたからだ。
ルノー キャプチャーは、ルーテシアの基本プラットホームを使って作られたモデルで、昨年の東京モーターショーに出品されていた。
最近は日本でも、ヴェゼル やハスラー など乗用車とSUV をクロスオーバーさせたモデルが注目を集めているが、ヨーロッパでは日本よりも少し先にそうした傾向が出ていた。
クロスポロ やミニクロスオーバー などが一定の人気を集めるとともに、日産のジュークがけっこう良く売れるなど、小型SUVが注目を集め、さらにプジョー2008 、フォード ・エコスポーツ などが登場するなど、にぎやかな状況になっているからだ。




ルノーの最新デザイントレンドを反映したオシャレなスタイル

ルノー キャプチャーに話を戻そう。ボディはルーテシアに比べると、ひと回り大きくなった。全長が30mm伸びて、全幅が30mm拡大し、全高は120mmも高くなった。ホイールベースは5mm延長され、最低地上高はかなり高めの185mmに設定されている。
ボディの後部は、日本では販売されていないクリオ・エステート(ルーテシアワゴン)のものを使っているというから、より正確に言うならルーテシアベースというより、ルーテシアワゴンをベースにしたクロスオーバー車である。
外観デザインは、ルノーの最新トレンドを反映している。東京モーターショー に出品していたルノー デジール というコンセプトカーに代表されるように、ルノーは新しいデザイン戦略を打ち出し始めた。キャプチャーのデザインは、その流れの中にあるものだ。
キャプチャーのインテリアは、ルーテシアとの共通部分も多い。ただ、上級グレードのインテンスには着せ替えが可能なシート表皮が用意されるなど、キャプチャー専用の仕様が設定されている。



ルノー キャプチャー価格、スペックなど

■ルノー キャプチャー価格
・インテンス 2,672,000円
・ゼン 2,569,000円
代表グレード | ルノー キャプチャー インテンス(FF) |
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) | 4,125×1,780×1,565mm |
ホイールベース[mm] | 2,605mm |
車両重量[kg] | 1,270kg |
総排気量[cc] | 1.197cc |
最高出力[kw(ps)/rpm] | 88(120)/ 4,900rpm |
最大トルク[Nm(kg-m)/rpm] | 190(19.4)/ 2,000rpm |
トランスミッション | 6速エフィシエント デュアル クラッチ |
タイヤ | 前後205/55R17 |
定員[人] | 5人 |
消費税込価格[円] | 2,672,000円 |
レポート | 堂島昭 |
写真 | 編集部 |
【関連記事】
- ルノー キャプチャー新車試乗評価 目が釘付け!デザイン・コンシャスな小型SUV誕生!
- ルノー キャプチャー新車情報・試乗評価一覧
- ルノー カングー新車情報・購入ガイド 1.2L直噴ターボ+6MT搭載! 走りを磨いたスポーティなカングー ゼン登場!
- ルノー新車情報・購入ガイド一覧
- ルノー新車試乗評価一覧
- プジョー2008新車情報・試乗評価一覧
- 日産ジューク新車情報・試乗評価一覧
- ホンダ ヴェゼル新車情報・試乗評価一覧
- フォード エコスポーツ新車情報・試乗評価一覧
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- BMW X2 新車情報・購入ガイド 2代目がワールドプレミア! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【BMW】
- トヨタ FT-3e/FT-Se トヨタはBEVに積極的! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- 日産ハイパーパンク 自己表現と創造性を高めるSUV JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【日産】
- トヨタ クラウンスポーツ新車情報・購入ガイド 新たな価値観を追求した攻めの姿勢に変化なし!【トヨタ】
- マツダCX-30新車情報・購入ガイド 大人シックな特別仕様車「レトロスポーツエディション」追加!【マツダ】
- レクサスRX新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド グレード整理と価格改定、特別仕様車「レトロスポーツエディション」を設定。フルモデルチェンジは、まだまだ先か?【マツダ】
- トヨタ センチュリー新車情報・購入ガイド SUV風ショーファーカー! 新時代の扉が開いた!【トヨタ】
- マツダMX-30 Rotary-EV新車情報・購入ガイド 買って後悔無し!? マツダブランドの象徴、830㏄ロータリーエンジン搭載!【マツダ】
- スバル レヴォーグ レイバック試乗記・評価 ニッチ戦略は〇? それとも✕? 燃費、価格は?【スバル】
【オススメ記事】
- 速報!2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー「トヨタ プリウス」に決定!!【イベント】
- 2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考会・表彰式を12月7日ライブ配信! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント】
- スズキ スペーシア/スペーシアカスタム新車情報・購入ガイド 燃費では負けない! クラスナンバー1燃費でN-BOXを圧倒!【スズキ】
- BMW X2 新車情報・購入ガイド 2代目がワールドプレミア! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【BMW】
- スズキ eWX 期待の軽BEV! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【スズキ】
- AFEELA Prototype JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ プレリュードコンセプト 気になるのは、発売時期や価格。 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ N-VAN e:プロトタイプ JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ クルーズオリジン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ダイハツ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!