スズキブース
日系メーカーとしては、タイ市場で後発組となるスズキだが、最近は徐々に浸透を進めている。コンパクトで低価格のクルマを中心に販売することで、シェアを伸ばしてきた。
今回のショーでは、ステージ上にスイフトとセレリオを展示していた。スイフトはGLネクストはというバリエーションを追加したばかりとのことだ。
ほかに注目されたのはジムニーだ。当初ジムニーだけはベールがかけられていたため、5ドアモデルの追加投入かと思ったら、従来からある3ドアモデルだった。ジムニーはタイにも濃いユーザーがいるようで、オーナーズクラブのステッカーも貼られていた。
スズキ スイフト
スズキ ジムニー
スズキ セレリオ
いすゞブース
日本のメーカーとして、最も早くからタイ市場に浸透していたのは実はいすゞだ。ピックアップトラックが中心だった時代から全国にいすゞオートギャラリーと呼ぶ販売網を展開し、今でも地方に行くと自動車のディーラーはいすゞだけという地区が多い。
そんないすゞは、タイ市場向けにはMU-XというSUVを投入しており、コロナ禍でタイに来られなかった2020年にフルモデルチェンジした車種か展示されていた。
いすゞ MU-X
バンコク国際モーターショーレポート トヨタ/レクサス編
スズキ ワゴンRスマイル vs ダイハツ ムーヴキャンバス比較評価
【関連記事】
- スズキ スイフト新旧比較 クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<いすゞ編> 懐かしいさを感じるドラゴンマック【BLOG】
- スズキ eビターラ(e VITARA) プロトタイプ試乗記・評価 初BEVは、スズキらしくないスズキ車! 見事な完成度に驚愕!!【スズキ】
- 三菱デリカミニ VS スズキ スペーシアギア クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 錆びだらけのジムニーが、光り輝くゴールドに! NATS日本自動車大学校 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- スズキ フロンクス試乗記・評価 価格、燃費値を追加。欧州プレミアムコンパクトに近い上質感【スズキ】
- 2024 バンコク国際モーターショーレポート いすゞ編【BLOG】
- 【動画】スズキ ハスラー 試乗レビュー【スズキ】
- 【動画】スズキ ハスラー 内外装レビュー【スズキ】
【オススメ記事】
- 日産ルークス 試乗記・評価 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!【日産】
- ホンダ プレリュード新車情報・購入ガイド 6代目プレリュード、2025年9月発売開始! 歴代プレリュードをふり返る【ホンダ】
- トヨタ クラウンセダン新旧比較 クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- スズキ スイフト新旧比較 クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<NETA編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<グランドハイエースリムジン編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<パタヤの電動乗合自動車編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<JUNEYRO AUTO編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<XPENG編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<GAC(広州汽車)の電動身障者用シート編>【BLOG】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!