BMW Z4新車情報・購入ガイドの目次
微小変更に止まったのは、高評価の証か?
BMWは2シーターのオープンスポーツカーであるZ4を一部改良し発売を開始した。
現行のG29 BMW Z4は、3代目で2019年にデビューした。2代目のZ4は、ハードトップだったが、3代目Z4ではソフトトップとなった点が大きな特徴。ハードトップは、静粛性や屋根を閉じたときのデザインなどに優れる。
しかし、その一方で、屋根が重いため重心高が高くなり、運動性能面ではやや不利になるケースが多い。3代目Z4は、ソフトトップを採用したことにより、より走行性能を重視していることが分かる。
また、この3代目Z4は、トヨタ GRスープラとプラットフォームやエンジンなど多くの部分が共通化されている。GRスープラは、クーペのみ。Z4はオープンのみと、上手く棲み分けされているのが特徴だ。
今回、Z4の改良は、かなり微小なものとなった。これは、Z4のマーケットでの評価が高いことが分かる。デザインや機能部分など、大きな変更が短期で入った場合、マーケットでの評価が低いことを意味するからだ。
より精悍さが増したフロントフェイス
改良された部分は、主に外装。ヘッドライトの周りをブラックとし、BMWデザインの象徴であるキドニー・グリルを水平基調としたデザインとした。さらに、エア・インテークに迫力を感じさせるデザインとしている。
ほとんど改良前のモデルと区別がつきにくいのだが、全体的にスッキリとしたフェイスになり、精悍さもアップしたように見える。
その他、大きな変更は無く、直4 2.0Lターボエンジンを搭載したsDrive20i、直6 3.0Lターボを搭載したM40iの2グレード構成。
また、2021年には、新しいスマートフォン向けアプリ「My BMW」を導入。クルマとユーザー、情報をシームレスに繋げ、より快適でスマートなモビリティ・ライフをサポート。
「OK、BMW」で起動。AIを使って発話されたドライバーの指示を実行してくれるBMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントは、エアコンやオーディオなどの操作が可能。さらに、アマゾンのAlexaにも対応。
そして、サービス面も充実。3年間の主要メインテナンス無償提供、タイヤ/キーの破損や紛失の際の費用サポート等が含まれる「BMWサービス・インクルーシブ・プラス」が全車に付帯されている。
BMW Z4価格
・Z4 sDrive20i 7,140,000円
・Z4 M40i 8,940,000円
【関連記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- BMW M2クーペ(G87)試乗記・評価 「サーキットで乗ってみたい!」クルマ好き女子が試乗!【BMW】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、栄えある10ベストカーが決定! 今年のナンバー1は、どのクルマに!?【イベント】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車31台が決定!【イベント】
- BMW iX1試乗記・評価 高速道路での電費に優れるユニークな電気自動車【BMW】
- BMW i7試乗記・評価 2つの顔を持つ電気自動車のフラッグシップセダン【BMW】
- 速報!2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー「トヨタ プリウス」に決定!!【イベント】
- BMW X2 新車情報・購入ガイド 2代目がワールドプレミア! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【BMW】
- BMW5シリーズ(G60)新車情報・購入ガイド BEVメイン!? 戦略的価格で勝負!【BMW】
- BMW 5シリーズ(G60)新車情報・購入ガイド 意外とコンサバだが、デカい!【BMW】
【オススメ記事】
- 【動画】日産新ブランドコミュニケーション「NISSAN START AGAIN 2025」 新TV CMに鈴木亮平さんを起用!【日産】
- 三菱デリカミニ新車情報・購入ガイド 装備充実でお買い得な特別仕様車「Limited Edition」を投入! その訳は?【三菱】
- 新型日産エルグランド(E53型)新車情報・購入ガイド 4代目は、第3世代e-POWER搭載!【日産】
- トヨタ GRヤリス新車情報・購入ガイド モータースポーツで鍛えたエアロパーツをオプション設定し、進化型デビュー!【トヨタ】
- ミニ カントリーマンSE ALL4試乗記・評価 乗ると笑顔になれる電気自動車【ミニ】
- トヨタ クラウンクロスオーバー新車情報・購入ガイド 祝! 誕生70周年 「THE 70th」特別仕様車販売開始!!【トヨタ】
- スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!【スバル】
- スバル インプレッサ新車情報・購入ガイド 充実装備とスポーティな内外装とした特別仕様車「ST Black Selection」【スバル】
- スバル レヴォーグ新車情報・購入ガイド スポーティさを際立たせた2タイプの特別仕様車投入!【スバル】
- スバル クロストレック新車情報・購入ガイド 鮮やかなオレンジが映える! 期間限定特別仕様車「Limited Sun Blaze Edition」デビュー【スバル】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!