2025 バンコク国際モーターショーレポート<トヨタ編>の目次
とくに、目新しさはなかったトヨタ
トヨタは、今回のバンコク国際モーターショーで、目新しいモデルの出展はなく、ブースのステージ上にはカムリとSUVのフォーチュナーが並べられていた。
カムリは、日本で販売を終えている車種だが、トヨタにとっては世界戦略車種であり、タイでも日本におけるクラウンのような位置づけの高級セダンとされている。バンコク市内とスワンナブーム国際空港を結ぶリムジンとしても使われている。
フォーチューは、トヨタの新興国向け戦略車種グループのIMVを構成する車種のひとつ。日本では、販売されていないが東南アジアから中米、中東、アフリカなどで多数販売されている。今回展示されていたフォーチューは、良く見ると外装パーツを架装した特別仕様車で、190万4000バーツのプライスタグが付けられていた。この時点でのレートから計算すると850万円ほどになる。
タイでも人気が高いカローラクロス
タイ市場で最大のシェアを誇るトヨタ車で、最近高い人気を集めているのがカローラクロスだ。2020年から販売されているモデルだが、昨年にマイナーチェンジを受けて好調な売れ行きを続けている。
SUV感覚のクロスオーバーモデルが人気を集めるのは、世界共通である。展示されていたHEVモデルには120万4000バーツの価格が表示されていた。日本円にすると530万円以上だから、タイの所得水準が年々向上しているとはいえ、まだまだ庶民には手が届きにくい。
SUVとミニバンのクロスオーバーモデルであるヴェロズとは?
トヨタのブースには、ステージ上のカムリとフォーチュナー以外にも日本では見かけないクルマが何台かあった。コンパクトなSUVとミニバンのクロスオーバーモデルであるヴェロズもそのひとつ。
トヨタは東南アジアなどで、ダイハツが開発したセニアをベースにしたアバンツァというコンパクトミニバンを販売しているが、そのセニア/アヴァンツアをベースにしたSUV感覚のクロスオーバーモデルだ。4500㎜を切る比較的コンパクトなモデルながら、SUVらしく高めの最低地上高を確保しているのが特徴。悪路や道路の冠水が多い東南アジアに適したモデルだ。
ほかに、ハイラックスチャンプは移動販売車などの架装モデルが展示されていた。本来のハイラックスとは少し異なるフォーチュナーやイノーバと同じIMV系のプラットフォームを使ったモデルである。
ヤリスセダンは東南アジア専用
日本で販売しているようでいて販売していないモデルとして、ヤリスとヤリスATIVがある。ヤリスは、名前こそ日本で販売しているモデルと同じだが、ダイハツの基本プラットフォームを使っていて、日本のモデルよりも大きい。後席の居住性が重視されるタイならではの仕様だ。ヤリスは同じプラットフォームを使った4ドアセダン。セダンは日本では販売していないからタイや東南アジアなど専用のモデルだ。
<レポート>松下宏
2024 バンコク国際モーターショーレポート概要& BYD編
【関連記事】
- トヨタ カローラクロスGR SPORT新車情報・購入ガイド 驚きのコストパフォーマンス!【トヨタ】
- トヨタ カローラクロス新車情報・購入ガイド スタイリッシュな都会派デザインとなった一部改良【トヨタ】
- 2024 バンコク国際モーターショーレポート トヨタ編【BLOG】
- 【動画】トヨタ カローラクロス試乗レビュー コストパフォーマンスに優れた純ガソリン車【トヨタ】
- 【動画】トヨタ カローラクロス内外装レビュー 超低燃費、ちょうどいいサイズで人気のコンパクトSUV【トヨタ】
- スバル クロストレック VS トヨタ カローラクロス徹底比較・評価 失敗・後悔しないクルマ選び【対決】
- トヨタ カローラクロス VS ホンダ ヴェゼル徹底比較評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- トヨタ カローラクロス VS トヨタC-HR 徹底比較評価【対決】
- トヨタ カローラクロス試乗記・評価 コストダウンは、良品廉価へのこだわりか?【トヨタ】
- トヨタ カローラクロス動画・評価 バランスのよい仕上がり!【BLOG】
【オススメ記事】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
- スズキ クロスビー新車情報・購入ガイド 高評価だった外観デザインはキープコンセプト。弱点だった燃費性能は、1.2Lマイルドハイブリッドへ変更し改善!【スズキ】
- ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白【ホンダ】
- 日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?【日産】
- マツダCX-80 vs 日産エクストレイル クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱デリカミニ、eKスペース新車情報・購入ガイド 大胆チャレンジ!! 最上級グレードは、約290万円!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!

















