RX  
		
  
  レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化
  走行性能の深化と装備向上の一部改良   レクサスは、ラグジュアリーSUVのRXを一部改良し発売を開始した。今回の一部改良は、主に乗り心地...
    【レクサス】2025/03/07
    
  
  
  レクサスRX新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び
  大人気SUVがレクサスRX   レクサスRX は、2022年11月に7年振りのフルモデルチェンジをし、5代目となった。レクサスRXは、メ...
    【対決】2023/09/30
    
  
  
  レクサスRX新車情報・購入ガイド 2.5LハイブリッドのRX350hを追加。同時に一部改良も実施
  レクサスブランドをけん引するSUVのパイオニアがRX   レクサスは、ラグジュアリーSUVのRXに、2.5Lハイブリッドシステムを搭載し...
    【レクサス】2023/08/01
    
  
  
  レクサスRX新車情報・購入ガイド 美を極めたSUVのパイオニア
  SUVブームのパイオニア的存在が初代RX   レクサス(トヨタ自動車)は、ラグジュアリークロスオーバーSUV新型レクサス「RX」の発売を...
    【レクサス】2022/12/03
    
  
  
  レクサスRX新車情報・購入ガイド ラグジュアリー感に磨きをかけたマイナーチェンジ
    4代目レクサスRX、初のマイナチェンジ トヨタは、レクサスブランドの主力モデルともいえるラグジュアリーSUVであるRXをマイナーチェ...
    【レクサス】2019/10/07
    
  
  レクサスRX試乗記・評価 圧倒的な低燃費性能と、上質な乗り心地をもつラグジュアリーSUV
    < レクサスRX試乗記・評価 まさかのコスプレレポート! 売れ行き好調。プレミアムSUVの実力とは? >   ...
    【レクサス】2016/05/02
    
  
  レクサスRX試乗記・評価 まさかのコスプレレポート! 売れ行き好調。プレミアムSUVの実力とは?
    < レクサスRX試乗記・評価 圧倒的な低燃費性能と、上質な乗り心地をもつラグジュアリーSUV >   <...
    【レクサス】2015/12/19
    
  
  レクサスRX試乗記・評価 高い静粛性と乗り心地は、自分で運転するというより、お姫様気分で後席に乗りたい!?
  レクサスRX新車情報の目次   レクサスRX開発の上での「4つ」のポイント、その3は「乗り心地と応答性」 レクサスRX開発の上での「4つ...
    【レクサス】2015/12/19
    
  
  レクサスRX新車情報・購入ガイド よりパワーと燃費を伸ばしたハイブリッド。さらに、2.0Lターボを新搭載!
  デザインにこだわり、ボディサイズをアップ! トヨタ のプレミアムブランドであるレクサス は、SUV のレクサスRX をフルモデルチェンジし発売を開...
    【レクサス】2015/11/11
    
  
  レクサスRX新車情報・購入ガイド 待望の自動ブレーキが標準装備化。ガソリン車とハイブリッド車の価格差が約100万円!
    ようやく自動ブレーキ関連の安全装備レクサス セーフティシステム+を標準装備。それでも、やや物足りない部分も  安全装備面では、レクサ...
    【レクサス】2015/11/11
    
  
  レクサスRX新車情報・購入ガイド よりパワーと燃費を伸ばしたハイブリッド。さらに、2.0Lターボを新搭載!
  デザインにこだわり、ボディサイズをアップ!  トヨタ のプレミアムブランドであるレクサス は、SUV のレクサスRX をフルモデルチェンジし発売を...
    【レクサス】2015/11/11
    
  
  レクサスRX新車情報・購入ガイド 待望の自動ブレーキが標準装備化。ガソリン車とハイブリッド車の価格差が約100万円! [CORISM]
ようやく自動ブレーキ関連の安全装備レクサス セーフティシステム+を標準装備。それでも、やや物足りない部分も  安全装備面では、レクサス セーフティシステム+が装...
    【レクサス】2015/11/11
    
  
  レクサスRX新車情報・購入ガイド ライバルは、身内のNX? スポーティ&エレガントなお買い得特別仕様車を投入! [CORISM]
新型レクサスNXの発売前に、お買い得特別仕様車投入の理由とは?  レクサス は、SUV のRX450h/RX350/RX270 に特別仕様車“Radiant A...
    【レクサス】2014/07/25
    
  
  レクサスRX450h試乗評価 マイナーチェンジでスピンドルグリルを採用し、男前度大幅アップ!
    スピンドルグリルで、より個性的になり魅力倍増!  レクサスのSUV車である2009年デビューのRXがマイナーチェンジをした。試乗車は...
    【レクサス】2012/07/13
    
  
  これからのレクサスの顔【まだまだあります! スピンドルグリル集】 [CORISM]
レクサスISもスピンドルグリルに!   IS300hには、スピンドルグリルを装着。搭載されるハイブリッドシステムも、基本的には新型クラウンに搭載された2AR-F...
    【生活・文化】2012/04/28
    
  
  上品さよりアグレッシブな個性を高めたマイナーチェンジ【レクサスRX新車情報】 [CORISM]
通常のマイナーチェンジでは、ありえないくらいの大胆フェイスチェンジ!  トヨタの高級車ブランドであるレクサスは、SUVのRX450h、RX350ならびに、RX2...
    【レクサス】2012/04/13
    
  
  スタイル一新! 今春マイナーチェンジ車を公開【レクサスRX450h新車情報】ジュネーブショー出展車 [CORISM]
ついに登場! スピンドルグリルで精悍さ大幅アップ! ★アグレッシブなフェイスに大胆に変身したレクサスRXのスタイル、燃費、価格はコチラ! ■上品さよりアグレッシ...
    【レクサス】2012/03/10
    
  
  レクサス「GS」「IS」「RX」にアートな特別仕様車『Art Works』 [CORISM]
LEXUS Art Works ラインナップ[LEXUS IS250/GS350/RX270] コンセプトは『Color of Time(時間という彩り)』  ...
    【レクサス】2010/08/25
    
  
  【レクサス RX450h 試乗記】待望のハイブリッド仕様RX450hが追加! 滑らかで力強い走りと優れた燃費を両立させた
  パワーと燃費を両立させたレクサスらしいハイブリッドカーが高評価  今年1月に登場したレクサス RXにハイブリッド車のRX450hがラインナップされ...
    【レクサス】2009/05/23
    
  
  【レクサス RX 試乗記】レクサスの新型高級SUV、まず3.5リッター版からスタート
  ハリアー改めレクサス RXが新登場! 激戦区の高級SUV試乗でライバルを迎え撃つ!!  レクサスブランドはアメリカで大成功を収めているが、販売ボリ...
    【レクサス】2009/02/27
    
  人気記事
  
  スバルWRX動画・評価 街中からサーキットまで、超万能なスポーツセダン
  初登場! クルマ系ユーチューバー女子の「みじゅ」とは?   初めまして! YouTubeにて洗車とクルマをメイン動画配信活動をしている「...
    2021/12/26
    
  
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.21】 卓越した走りの質&高コスパ! クルマ好きなら絶対NISMO! ノートe-POWER NISMO試乗評価 [CORISM]
  ノートe-POWERの魅力を倍増した、究極のスポーツモデルNISMOデビュー  日産ノート のマイナーチェンジで、新たに追加されたノートe-POW...
    2017/02/03
    
  
  
  2024 バンコク国際モーターショーレポート NETA編
  中国のしたたかさを感じさせるメーカー「NETA」   タイの自動車市場で急速に存在感を高めているのがBEV専業の自動車メーカーであるNE...
    2024/05/17
    
  
  
  トヨタ ライズ動画紹介・評価 小さいのに堂々としたスタイルが魅力なSUV
  2020年度登録車新車販売台数2位の超人気モデルがライズ こんにちは! みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、人気コンパクトSUVのトヨタ ライズ...
    2021/04/18
    
  
  
  レクサスLX600動画・評価 最強、最上質なオフローダー
  超ラグジュアリーなフラッグシップSUVがレクサスLX   こんにちは! みじゅです! 今回は、なんと!!! レクサスのフラッグシップSU...
    2022/05/03
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.12番外編】 ノートの心臓「エコスパーチャージャー搭載エンジン」生産工場へ潜入! [CORISM]
新型ノートのエンジンを生産する愛知機械工業に潜入!(写真は4気筒のHRエンジン) 新型ノートのエンジンが空を舞う!愛知機械工業・熱田工場とは!? 完成し吊り下げ...
    2013/02/28
    
  
  マツダ マツダ6ワゴン動画・評価 高級感あるエレガントさが魅力
  アテンザからマツダ6へ車名変更   こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、マツダのマツダ6 ワゴンをご紹介です! マツダ6の...
    2021/12/05
    
  
  2025 バンコク国際モーターショーレポート<マツダ編> 欧州発売直前のマツダ6eを展示
  注目を浴びたコンセプトカー「MAZDA ICONIC SP」   マツダは、コンセプトカーの「MAZDA ICONIC SP」を壇上に展...
    2025/08/01
    
  
  【ピレリCinturato(チントゥラート) P1試乗記】 ピレリも中国でタイヤ生産開始! 安心して使える中国製タイヤ こもだ きよしが試す! [
  クルマが売れ続ける新興国市場。当然、タイヤも売れる。軸足をアジアに置いたピレリタイヤの戦略  ピレリといえば、いまやF1のタイヤを供給する唯一のブ...
    2012/06/13
    
  
  レクサスNX350h動画・評価 隙が見つからない!? 圧倒的な完成度
  初のレクサス車動画!   こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、話題のSUVである新型レクサスNXのご紹介です! グレードは...
    2022/04/03
    
  CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!







