2024 バンコク国際モーターショーレポート Zeekr編

圧倒的な価格競争力をもつBEVメーカー?「Zeekr(ジーカー)」   シャオペンとともに...
圧倒的な価格競争力をもつBEVメーカー?「Zeekr(ジーカー)」   シャオペンとともに、聞き慣れない自動車メーカーがジーカー(Zeekr)だ。これは、ボルボを買収したことでも知られる中国の吉利汽車(ジーリー汽車)が展開する中国の新能源車(BEV、FCV、PHVなどの新エネルギー車)ブランドだ。 シャオペンと歩調を合わせるように、同じ広さのスペースで新規出展してきた。この出展の仕方から...
2024/05/26
  急速充電器にもこだわるシャオペン   今回のバンコク国際モーターショーに、初...

2024 バンコク国際モーターショーレポート シャオペン編

  急速充電器にもこだわるシャオペン   今回のバンコク国際モーターショーに、初めて出展した中国メーカーは2社あった。そのうちのひとつシャオ...
2024/05/22
  テスラを意識? 広州汽車(GAC、AION)   広州汽車は、中国語で新能源...

2024 バンコク国際モーターショーレポート GAC/AION編

  テスラを意識? 広州汽車(GAC、AION)   広州汽車は、中国語で新能源車(BEV、FCV、PHVなどの新エネルギー車)に対し、AI...
2024/05/21
  独特なキャラをもつモデルが多いChangan(長安汽車)   Changan...

2024 バンコク国際モーターショーレポート Changan編

  独特なキャラをもつモデルが多いChangan(長安汽車)   Changanというブランド名で、BEVを展開するのが長安汽車だ。コンパク...
2024/05/18
  中国のしたたかさを感じさせるメーカー「NETA」   タイの自動車市場で急速...

2024 バンコク国際モーターショーレポート NETA編

  中国のしたたかさを感じさせるメーカー「NETA」   タイの自動車市場で急速に存在感を高めているのがBEV専業の自動車メーカーであるNE...
2024/05/17
  存在感を高めてきたGWM(長城汽車)   10年ほど前までは、日本車をコピー...

2024 バンコク国際モーターショーレポート GWM編

  存在感を高めてきたGWM(長城汽車)   10年ほど前までは、日本車をコピーしたような外観デザインのクルマを販売することで話題になってい...
2024/05/16
  中国メーカーで、最も早くタイへ参入しているMG(上海汽車)   中国の自動車...

2024 バンコク国際モーターショーレポート MG編

  中国メーカーで、最も早くタイへ参入しているMG(上海汽車)   中国の自動車メーカーの中で、最も早くからタイ市場に取り組んできたのが上海...
2024/05/15
  日本勢危うし!? 中国車へシフトしたバンコク国際モーターショー   バンコク...

2024 バンコク国際モーターショーレポート概要& BYD編

  日本勢危うし!? 中国車へシフトしたバンコク国際モーターショー   バンコク郊外のインパクトチャレンジャーで開催された第45回バンコク国...
2024/05/14
  車名の由来はハワイのコナ!   こんにちは、黒木美珠です。 今回は、2023...

ヒョンデ コナ動画・評価 高コスパBEV日本デビュー!

  車名の由来はハワイのコナ!   こんにちは、黒木美珠です。 今回は、2023年9月に発売された、BEV(電気自動車)ヒョンデ コナ(HY...
2024/02/10
  みじゅ、Gulliver公式YouTubeに参画!?   こんにちは、みじゅ...

ご報告! みじゅ、Gulliver公式YouTubeチャンネルに出演中。見てね!

  みじゅ、Gulliver公式YouTubeに参画!?   こんにちは、みじゅです!今回はビックなご報告があります! この度なんとGull...
2023/10/17