特集・コラム [CORISM]
【GT-R マイナーチェンジ】「特殊な限定車では意味が無い」日産の水野氏、暗にポルシェを否定 「日産GT-R」VS「ポルシェ911GT2 RS」のゆくえ [CORISM]
30年続いたマツダとの関係にピリオドか 間もなく発表の新エンジン技術をフォードが見切った!?[国沢光宏 コラム] [CORISM]
マツダ広報は否定するも、やけに具体的なニュースが聴こえてきて・・・ フォードの新型SUV「クーガ」、ちなみにこちらは欧州フォード製 「米・フォードがマツダの株...
【ビジネス・経済】2010/10/19
【新車・中古車購入術】日産エルグランドの選び方&リセールバリュー [CORISM]
やっぱり選ぶなら存在感あるハイウェイスター!? ハイウェイスター。前後のエアロバンパーや18インチホイールにより精悍なルックスに。エルグランド選ぶならやはりこれ...
【その他】2010/10/17
【新車購入術】エコカー補助金終了後の値引き情報!5ナンバーミニバン値引き王決定!?
エコカー補助金終了で新車値引きはどうなった!? 当初予定の9月末を待たずに終了したエコカー補助金。補助金終了後は割安感のある中古車や軽自動車に販...
【その他】2010/10/16
【新車・中古車購入術】女性視点のコンパクトカーNO1決定戦 1回戦「ヴィッツ」vs「フィット」比較評価 [CORISM]
主婦を中心にした一般女性ユーザーからのアンケート結果も反映 燃費の良さや運転のしやすさで人気のコンパクトカー。今では装備も充実し快適性も高くなっている。また実...
【対決】2010/10/15
【中古車購入術】幸せ2世帯6人家族の節約&極上カーライフ中古車2台所有術 [CORISM]
旧型とはいえ、熟成の後期型アルファードを手に入れる。3年落ちならまだまだ現役。最上級ミニバンだけに装備的な不満も少ないはずだ。 2世帯6人家族にピッタリ! 中古...
【生活・文化】2010/10/14
ガリバー、次期戦略会見に石田 純一&山本 モナ 〜色々あって結婚すると、人もクルマも「中古が新しい」〜 [CORISM]
中古車大手の株式会社ガリバーインターナショナルが行った次期戦略会見にゲストとして参加した山本モナさんと石田純一さん 東尾 理子・修さんのガリバーCMが大反響 も...
【エンタメ】2010/10/14
アメリカ期待のエコカー「シボレー ボルト」、結構スゴイヤツかもしれない[国沢光宏 コラム]
CHEVROLET VOLT(シボレー・ボルト)[2011年モデル] トヨタのプラグインハイブリッドや日産のEVよりスゴイのか!? 今週は専門的...
【ビジネス・経済】2010/10/13
中古車購入術 新型日産セレナモデルチェンジ直前、中古車セレナの選び方 [CORISM]
モデルチェンジ目前のセレナ。突然だが中古車選びについて考えてみたい。なぜ今、中古車なのか。スマートな選択肢のひとつとして提案したい。 今一度、冷静になって考える...
【生活・文化】2010/10/11
【自動車マーケット一刀両断】クルマ家電化と共感マーケティングで売れる新型日産エルグランド [CORISM]
日産 新型 エルグランドと日産自動車マーケティング本部マーケティング・ダイレクター森田 聡さん 良いものは売れる! 若年層に響いた新型エルグランド 日産エルグ...
【その他】2010/10/10
人気記事
後悔、不要だった?ミニバンを買ってはいけない場合を解説
ミニバンを買ってはいけないタイプとは? 何かと便利なミニバンだが「失敗した!」「後悔した!」という声もある。今回は、主にMクラスとLクラスのミニバ...
【生活・文化】2023/01/09
【ザ・対決 比較試乗】ホンダ ステップワゴン 対 トヨタ ノア/トヨタ ヴォクシー徹底比較 ROUND1 ファーストインプレッション [CORISM]
相変わらず激戦の様相を見せるMクラス&トールスタイルミニバンの世界。5ナンバーサイズに2リッター・エンジンを搭載しているのが特徴で、実用性...
【対決】2012/03/02
日産エクストレイル新旧比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び
後悔・失敗しないためのエクストレイル新旧比較 2022年、日産はエクストレイルを9年振りにフルモデルチェンジし4代目となった。4代目...
【対決】2023/04/16
三菱デリカミニ VS スズキ スペーシアギア クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価
デリカミニ、スペーシアギアの購入で、失敗・後悔しないための評価レポート スーパーハイトワゴンは、軽自動車の中でも特に人気の高いジャン...
【対決】2025/06/29
SUVおすすめランキング ベスト5 徹底比較評価
後悔・失敗しないために、人気SUVの選び方を伝授 各セグメントで急速に車種が増えたこともあり、より人気が高まっているSUV。 デザインは都会派から...
【対決】2022/03/13
日産ノート vs 日産ノートオーラ 徹底比較
大胆チャレンジを敢行したノート&オーラ 日産は、大胆なチャレンジ出た。ベーシックなBセグメントのコンパクトカーであるノートに加え、上...
【対決】2022/01/30
18歳になったらね❤ 女子高校生 海野良子が免許もないのにバーチャル中古車購入術?ライフスタイル想像型中古車展示場「WOW!TOWN幕張」レポート! [CORISM]
タップリと中古車購入の妄想ができる、ライフスタイル別展示 約300台もの展示がされているWOW!TOWN幕張。 こんにちは! 海野良子です。以前、編集長に「免...
【ビジネス・経済】2012/07/15
大排気量高級車が安い! エコカー補助金で中古車はお買い得に? [CORISM]
2007年式のメルセデス・ベンツE350アバンギャルド エコカー補助金復活 昨年末に突然発表されたエコカー補助金の復活。09-10年に実施されていた補助金が大...
【生活・文化】2012/01/14
【新車・中古車購入術】ホンダ・フィット・ハイブリッドの選び方&リセールバリュー [CORISM]
マイナーチェンジされたフィット。人気の中心はハイブリッドだ。その選び方やリセールバリューをチェック! もはやフィットの70%以上がハイブリッドに! 30㎞/Lと...
【生活・文化】2010/12/16
日産、主力コンパクトカー「ノート」を九州工場に移管。輸入部品率45%でも国内生産死守! 円高で産業の空洞化、超絶加速中!【松下 宏コラム】 [CORISM]
立地と、徹底的に効率化された九州工場で生産される新型日産ノート 日産は、新型ノートの発表会を日産自動車九州の工場で開催した。首都圏ではすでに7月19日に横浜の...
【ビジネス・経済】2012/09/05
【オススメ記事】
- ダイハツ K-OPEN 次期新型3代目コペンは、後輪駆動に!? Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ ミゼットX ママチャリがコンセプト?! Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- マツダ CO₂回収装置 走る空気清浄機?! Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- BYD T35 平ボディ 商用車でもBEVでチャレンジ! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD J6リビングカー 移動可能なオフィス! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD SEALION 6 2025年12月に発表のPHEV! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD RACCO(ラッコ)中国からの刺客軽自動車、ついに全貌が明らかに! Japan Mobility Show 2025 【その他】
- レクサスLSコンセプト セダンのLSが6輪のミニバンになった!? Japan Mobility Show 2025 【レクサス】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!








