軽サイズのインホイールモーター式EV FOMM TWOコンセプト JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート
FOMM TWOコンセプトの目次
軽スーパーハイト系サイズのBEV
FOMMは、インホイールモーターを技術を核にした超小型モビリティを開発。市販モデルのFOMM ONEは、水に浮き、アクセルはペダルではなくパドル操作など、かなりユニークなBEV(電気自動車)となっている。
そんなFOMMブースでコンセプトモデルとして展示されていたBEVが、FOMM TWOコンセプトだ。
FOMM TWOコンセプトの特徴は、超小型モビリティではなく、軽自動車サイズのBEVであること。そのため、ボディサイズは全長3,395×全幅1,475×全高1,890mmで、ホイールベースは2,520mmだ。
カテゴリーは、両側スライドドアをもつスーパーハイト系となる。軽BEVのパイオニアである日産サクラは、ハイト系。軽自動車マーケットでは、スーパーハイト系が最も人気が高いため、FOMM TWOコンセプトが今、発売されれば、非常に注目を浴びると予想できる。
前席1人乗り? 斬新なパッケージング
そして、FOMM TWOコンセプトは、前席1人乗りという設定だ。そのため、ドライバーは車両中央に座ることになる。左右の余裕あるスペースはもちろん、運転席から見る景色は独特だ。
FOMM TWOコンセプトの乗車定員は4名なので、後席は3名乗車となる。軽自動車なので、全幅が狭い。そのため、後席には工夫が施されている。後席中央席は、後方にスライド。3名1列にするのではなく、中央席をやや後方にスライドさせることで3名乗車を可能にしている。
さらに、全席シートは、ステアリングを跳ね上げると180°回転。後席と対面して座ることもできる機能も用意されていた。
FOMM TWOコンセプトのインパネは、かなり近未来的だ。3つものモニターが並び、シフト操作もタッチパネルになっている。ステアリングも操縦桿的なデザインで、なかなかスポーティにまとめられた。
真横に動く? 最小回転半径は1.9m!
そして、駆動用モーターは、インホイールモーターでFF(前輪駆動)。1輪当りの最高出力は15kW。2輪合計で30kWとなる。航続距離は、やや短めな100㎞だ。
さらに、FOMM TWOコンセプト最大の特徴が4WS機能。通常時の最小回転半径は、驚愕の1.9m! スーパーハイト系で最も売れているN-BOXの最小回転半径が4.5mなので、いかにFOMM TWOコンセプトが優れているか分かるだろう。ほぼ真横に動くような走りや、その場で回転するような動きもできる。
FOMM TWOコンセプトは、2026年頃の目指しているという。
【関連記事】
- スズキ eビターラ(e VITARA) プロトタイプ試乗記・評価 初BEVは、スズキらしくないスズキ車! 見事な完成度に驚愕!!【スズキ】
- 新型日産リーフ新車情報・購入ガイド アジア勢BEVに勝る価格競争力に期待!【日産】
- トヨタ クラウンセダン新車情報・購入ガイド 大迫力! マットカラーのクラウン登場! 70周年記念特別仕様車第2弾!!【トヨタ】
- 日産アリアが、まさかのオフローダーに!? 関東工業自動車大学校 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- ミニ カントリーマンSE ALL4試乗記・評価 乗ると笑顔になれる電気自動車【ミニ】
- BYDシール(SEAL)試乗記・評価 日本勢脅威のスポーツセダン【その他】
- 日産、ホンダ、三菱連合誕生! トヨタ、ダイハツ、マツダ、スバル同盟に対抗? それとも「オールジャパン」体制への布石?【日産】
- スズキ、10年先を見据えた技術戦略とは?【スズキ】
- ヒョンデ アイオニック 5 N(IONIQ 5 N)試乗記・評価 驚異の走りと脅威な価格【その他】
- ホンダN-VAN e: 新車情報・購入ガイド ライバル発売延期で、千載一遇のチャンス!?【ホンダ】
【オススメ記事】
- スズキ eビターラ(e VITARA) プロトタイプ試乗記・評価 初BEVは、スズキらしくないスズキ車! 見事な完成度に驚愕!!【スズキ】
- レクサスIS新車情報・購入ガイド FRスポーツセダンの火は消さない! 足回りを強化した500台の限定車「クライマックスエディション」デビュー!【レクサス】
- トヨタ ハリアー新車情報・購入ガイド より安全装備を向上させた改良と、特別仕様車「ナイトシェード」を新設定【トヨタ】
- 三菱デリカミニ VS スズキ スペーシアギア クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 新型日産リーフ新車情報・購入ガイド アジア勢BEVに勝る価格競争力に期待!【日産】
- マツダCX-60試乗記・評価 再起をかけた大幅改良【マツダ】
- トヨタ カローラクロスGR SPORT新車情報・購入ガイド 驚きのコストパフォーマンス!【トヨタ】
- トヨタ カローラクロス新車情報・購入ガイド スタイリッシュな都会派デザインとなった一部改良【トヨタ】
- ダイハツ ムーヴ新車情報・購入ガイド スライドアのみで、カスタム無し。その理由は?【ダイハツ】
- トヨタ クラウンセダン新車情報・購入ガイド 大迫力! マットカラーのクラウン登場! 70周年記念特別仕様車第2弾!!【トヨタ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!