2024 バンコク国際モーターショーレポート レクサス編の目次
小さな高級車LBXは、タイでは1千万円くらいに?
販売台数は少ないものの、タイ市場で高級車ブランドとして定着した感があるのがレクサス。バンコク国際モーターショーでは小さめのスペースながら、特徴ある展示を見せ、プレゼンテーションにはタイの人気ミュージシャンを登場させるなどしてアピールしていた。
レクサスのブースでは、昨年11月に発表、12月から発売されたLBXをメインに展示。レクサスは現地生産をしておらず、日本で生産したクルマを輸入しているため、関税などのために価格が高くならざるを得ない。日本では400万円台を中心に500万円台までの価格帯で販売されているが、タイ仕様は2グレードとも200万バーツを超えていて、日本円に換算して1000万円に近い価格で販売されていた。サイズのヒエラルキーを超越した高級車の概念を変えるモデルという触れ込みがどこまで浸透するかが注目される。
レクサスLBX
アルファードとは別のクルマとして認識されているレクサスLM
もう1台はレクサスLM500hだ。アルファードのレクサス版であるLMは2代目モデルのコンセプトカーが2023年4月の上海ショーに出品され、この2代目からは日本でも2023年10月に発売されている。タイには初代モデルも輸入されていたので、今回のモデルが2代目となる。
タイやインドネシアなどでは富裕層の間にアルファードが圧倒的な人気を集めている。超富裕層向けに仕上げたレクサスLM500hは、アルファードとは別のモデルとして認識されているようだ。
レクサスLM
【関連記事】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、栄えある10ベストカーが決定! 今年のナンバー1は、どのクルマに!?【イベント】
- レクサスLBX試乗記・評価 小さな高級車は成功するのか?【レクサス】
- レクサスRX新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- レクサスNX VS トヨタハリアー徹底比較評価【対決】
- レクサスNX新旧比較 クラス世界トップレベルの予防安全性能へ【対決】
- 2021年、年間新車販売台数ランキング ヤリス、三位一体でN-BOXを撃破!?【ビジネス・経済】
- 2021年12月、新車販売台数ランキング ヤリス系、再び首位奪還!【ビジネス・経済】
- 2021年11月、新車販売台数ランキング N-BOX、再びナンバー1へ!【ビジネス・経済】
- 2021年8月、新車販売台数ランキング 軽自動車、ピンチ!【ビジネス・経済】
- 2021年7月、新車販売台数ランキング トヨタ独占的な強さを誇る登録車シェア約53%【ビジネス・経済】
【オススメ記事】
- 【動画】日産新ブランドコミュニケーション「NISSAN START AGAIN 2025」 新TV CMに鈴木亮平さんを起用!【日産】
- 三菱デリカミニ新車情報・購入ガイド 装備充実でお買い得な特別仕様車「Limited Edition」を投入! その訳は?【三菱】
- 新型日産エルグランド(E53型)新車情報・購入ガイド 4代目は、第3世代e-POWER搭載!【日産】
- トヨタ GRヤリス新車情報・購入ガイド モータースポーツで鍛えたエアロパーツをオプション設定し、進化型デビュー!【トヨタ】
- ミニ カントリーマンSE ALL4試乗記・評価 乗ると笑顔になれる電気自動車【ミニ】
- トヨタ クラウンクロスオーバー新車情報・購入ガイド 祝! 誕生70周年 「THE 70th」特別仕様車販売開始!!【トヨタ】
- スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!【スバル】
- スバル インプレッサ新車情報・購入ガイド 充実装備とスポーティな内外装とした特別仕様車「ST Black Selection」【スバル】
- スバル レヴォーグ新車情報・購入ガイド スポーティさを際立たせた2タイプの特別仕様車投入!【スバル】
- スバル クロストレック新車情報・購入ガイド 鮮やかなオレンジが映える! 期間限定特別仕様車「Limited Sun Blaze Edition」デビュー【スバル】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!