トミーカイラ(Tommy kaira)が復活か?! の目次
往年のチューニングメーカーだった「トミーカイラ」
あのトミーカイラの富田義一氏が、クルマ好きのために京都にリアル店舗の交流サロンを開設しました。
トミーカイラと言えば、1980年台から1990年台にかけて独自のチューニングやエアロパーツを装着したコンプリートカーの販売などで、一躍有名となったチューニングカーメーカー。
そのコンプリートカーは、日産やスバル車が中心。亀をモチーフにしたエンブレムも注目を集めました。
そんな往年のカスタマイズ&オリジナルカーブランド「トミーカイラ」の富田義一氏が、京都市上京区に「トミーカイラ・サロン」をニューオープン。2022年9月15日(木曜日)から一般公開(事前予約制)を始めたのです。
幻の名車「トミーカイラZZⅡ」が常設展示
2022年9月1日に行われた、プレオープンにお伺いしました。サロンは、トミーカイラの出発地である京都。ショールームのように、中央にはマニア羨望の幻の名車「トミーカイラZZⅡ」が常設展示され、富田義一本人から車両概要や開発エピソードを聞きながら、ゆったりと寛いだ時間を過ごせるサロンとなっています。
軽量ミドシップオープンカーの「トミーカイラZZ」に次ぐフラッグシップモデルとして開発された「トミーカイラZZⅡ」は、残念ながら市販されることはなく、プロトタイプ1台のみの生産となった伝説のミドシップスーパーカーです。永らく富田義一氏が大切に保管していた唯一無二の個体を一般公開しています。
「トミーカイラZZⅢ」の構想も?
「トミーカイラ・サロン」では、ZZⅡ展示の他、本格ドライビングシミュレーターを無料で試せるほか、今後は「トミーカイラ」ブランドと西海岸ストリート文化と融合したアパレル・スニーカーといったファッションアイテムの展示販売も計画しているそうです。
また、「トミーカイラ・サロン」では、トミーカイラファンのみならず、クルマ好きや自動車産業関係者に幅広く活用をしてもらうことも目的のひとつ。その交流を通じて、将来的には「トミーカイラZZⅡ」の限定生産シリーズやレース仕様製作を手掛け、新たなモデル「トミーカイラZZⅢ」構想にも着手する予定とのことです。
来店 要事前予約
定休日 水曜、木曜
営業時間 13時~18時
電話番号 075-366-3180
所在地 京都市上京区日暮通り丸太町上ル南伊勢屋町752 クレストコート1F
レポート:中国汽車工業協会 車輪委員会 日本事務局長 岩田将志
写真提供:トミーカイラ
【オススメ記事】
- 【動画】日産新ブランドコミュニケーション「NISSAN START AGAIN 2025」 新TV CMに鈴木亮平さんを起用!【日産】
- 三菱デリカミニ新車情報・購入ガイド 装備充実でお買い得な特別仕様車「Limited Edition」を投入! その訳は?【三菱】
- 新型日産エルグランド(E53型)新車情報・購入ガイド 4代目は、第3世代e-POWER搭載!【日産】
- トヨタ GRヤリス新車情報・購入ガイド モータースポーツで鍛えたエアロパーツをオプション設定し、進化型デビュー!【トヨタ】
- ミニ カントリーマンSE ALL4試乗記・評価 乗ると笑顔になれる電気自動車【ミニ】
- トヨタ クラウンクロスオーバー新車情報・購入ガイド 祝! 誕生70周年 「THE 70th」特別仕様車販売開始!!【トヨタ】
- スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!【スバル】
- スバル インプレッサ新車情報・購入ガイド 充実装備とスポーティな内外装とした特別仕様車「ST Black Selection」【スバル】
- スバル レヴォーグ新車情報・購入ガイド スポーティさを際立たせた2タイプの特別仕様車投入!【スバル】
- スバル クロストレック新車情報・購入ガイド 鮮やかなオレンジが映える! 期間限定特別仕様車「Limited Sun Blaze Edition」デビュー【スバル】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!