トヨタ グローバルハイエース BEVのメリットを生かした次世代バン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート
【トヨタ】2023/11/10
全長5m超の大型だが、最小回転半径コンパクトカー並み
グローバルハイエースの外観デザインは、現行ハイエースのイメージはほとんど無く、かなり先進的になった。ボディサイズは、大幅に拡大。ボディサイズは全長5,280×全幅1,950×全高1,990mmだ。ただ、これだけ大きくなっていても、BEVのメリットを生かし最小回転半径は5.5mとコンパクトカー並みの扱いやすさとなっている。
BEVのメリットを生かした高効率パッケージング
背の高いバンやミニバン、SUVなど、背の高いモデルは、BEVとの相性がよい。それは、ガソリン車などと比べると、重心高が低くなるからだ。重心高が低いと、操縦安定性が増し、背の高いモデルにありがちがフラフラするような挙動を大幅に軽減することができる。
重心高を低くすることができる理由は、大きく重い駆動用バッテリーの積載位置にある。BEVの場合、フロア下に大きく重い駆動用バッテリーを設置する。床下に重量物があるため、重心高が大幅に下がるのだ。そのため、とくに背の高いモデルとの相性がよくなる。
そして、グローバルハイエースでは、バンに重要な荷室を見事なほどフラットにした。これもBEVのメリットで、ガソリン車などにある、ドライブシャフトなどが必要ないため、フラットな床になる。
さらに、BEVは、エンジンルームほど広い室内が必要ないため、全長が同じでもホイールベースを長くできので、荷室スペースも広くなる。
新型グローバルハイエースの続きをcar-topicsで見る
トヨタ グローバルハイエースボディサイズなど
全長(mm) | 全幅(mm) | 全高(mm) | ホイ-ルベース(mm) | 最大荷室長(mm) | 荷室幅(mm) | 荷室高(mm) | 乗車定員(人) |
5,280 | 1,950 | 1,990 | 3,210 | 3,490 | 1,715 | 1,270 | 1 |
ホンダ ステップワゴンスパーダ失敗・後悔しないための新旧比較
【関連記事】
- 【動画】トヨタ ヴォクシー (90系)後悔・失敗しないための試乗レビュー【トヨタ】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
- 2024 バンコク国際モーターショーレポート トヨタ編【BLOG】
- 【動画】トヨタ カローラクロス試乗レビュー コストパフォーマンスに優れた純ガソリン車【トヨタ】
- 【動画】60系トヨタ プリウス 試乗レビュー! 超低燃費性能と、気持ち良い走りを高次元で融合!【トヨタ】
- 【動画】60系トヨタ プリウス内外装レビュー こだわりポイントを詳細レポート【トヨタ】
- トヨタ クラウンセダン試乗記・評価 驚異的な乗り心地と静粛性【トヨタ】
- スバル インプレッサ vs トヨタ カローラスポーツ徹底比較評価 失敗・後悔しないクルマ選び 【対決】
- トヨタ クラウンスポーツ試乗記・評価 その名の通り、走る楽しさと快適さを凝縮したSUV【トヨタ】
- 日産セレナ VS トヨタ ヴォクシー/ノア、失敗・後悔しないための徹底比較評価【対決】
【オススメ記事】
- 【動画】日産新ブランドコミュニケーション「NISSAN START AGAIN 2025」 新TV CMに鈴木亮平さんを起用!【日産】
- 三菱デリカミニ新車情報・購入ガイド 装備充実でお買い得な特別仕様車「Limited Edition」を投入! その訳は?【三菱】
- 新型日産エルグランド(E53型)新車情報・購入ガイド 4代目は、第3世代e-POWER搭載!【日産】
- トヨタ GRヤリス新車情報・購入ガイド モータースポーツで鍛えたエアロパーツをオプション設定し、進化型デビュー!【トヨタ】
- ミニ カントリーマンSE ALL4試乗記・評価 乗ると笑顔になれる電気自動車【ミニ】
- トヨタ クラウンクロスオーバー新車情報・購入ガイド 祝! 誕生70周年 「THE 70th」特別仕様車販売開始!!【トヨタ】
- スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!【スバル】
- スバル インプレッサ新車情報・購入ガイド 充実装備とスポーティな内外装とした特別仕様車「ST Black Selection」【スバル】
- スバル レヴォーグ新車情報・購入ガイド スポーティさを際立たせた2タイプの特別仕様車投入!【スバル】
- スバル クロストレック新車情報・購入ガイド 鮮やかなオレンジが映える! 期間限定特別仕様車「Limited Sun Blaze Edition」デビュー【スバル】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!