スズキ ハスラーのライバルとなるタフトは、2020年中頃に登場?
昔の名前で出ています・・ がオールニューとなった。タフトは、1974年に登場したダイハツのオフローダーだ。
昔を知る身としては、スズキ ジムニーと同じジープタイプの4輪駆動車かと思うが、今時のハイト系ワゴン風で登場した。
今時の車らしく色々と工夫が凝らされていて実用性は良さそう。現在開発中で発売は今年の中ぐらいに発売とのこと。スズキ ハスラーのライバル車ということになりそうだ。
ダイハツ タフト スペック
全長×全幅×全高 3395mm×1475mm×1630mm
タイヤサイズ 165/65R15
エンジン 660㏄ターボ
トランスミッション CVT
何でもあり!? 遊び心あふれるハイゼット トラック
その他、心が引かれたモデルが軽トラのコンセプトカー。ハイゼット トラックがベースになっている。
担当者によると、車が大好きで、これまでに60台以上乗り継ぎカスタム化を実践してきたとのこと。オートサロンらしい出来上がりに満足げな笑顔で答えてくれた。
担当者自身が言っていたが、こんなマニアックな社員はそうはいない。こうした遊び心あふれるクルマを開発させてくれるダイハツの懐の深さを見た気がする。そんなマニアックな担当者がいるダイハツを応援したくなった。
【関連記事】
- レクサスNX新旧比較 クラス世界トップレベルの予防安全性能へ【対決】
- カッコいいお勧めSUV中古車5選!【ビジネス・経済】
- レクサスLX600試乗記・評価 進むべき道を見つけた! 世界トップレベルのオフローダーへ!!【レクサス】
- プジョー3008GT HYBRID4試乗記・評価 初PHEV(4WD)とネコ足のおいしいマリアージュ【プジョー】
- レクサスLX600動画・評価 最強、最上質なオフローダー【BLOG】
- マツダCX-3特別仕様車スーパー エッジー動画・評価 オシャレすぎるカラーマジック!【BLOG】
- 三菱アウトランダーPHEV新旧比較【対決】
- スバル ソルテラ(SOLTERRA)新車情報・購入ガイド ディーラーの充電設備が課題【スバル】
- マツダCX-5 フィールドジャーニー試乗記・評価 キャラ変、大成功!【マツダ】
- トヨタ ライズ ハイブリッド/ダイハツ ロッキー ハイブリッド試乗記・評価 ちょっと足りない?【トヨタ】
【オススメ記事】
- 日産サクラ試乗記・評価 すべてが規格外!【日産】
- 日産サクラ新車情報・購入ガイド 電動化時代を加速させる新軽EV誕生!【日産】
- レクサスNX新旧比較 クラス世界トップレベルの予防安全性能へ【対決】
- トヨタ アクア動画・評価 10年後でも一流!? 磨き抜かれたデザインと技術!【BLOG】
- カッコいいお勧めSUV中古車5選!【ビジネス・経済】
- ホンダN-BOX vs スズキ ワゴンRスマイル徹底比較・評価【対決】
- レクサスLX600試乗記・評価 進むべき道を見つけた! 世界トップレベルのオフローダーへ!!【レクサス】
- プジョー3008GT HYBRID4試乗記・評価 初PHEV(4WD)とネコ足のおいしいマリアージュ【プジョー】
- レクサスLX600動画・評価 最強、最上質なオフローダー【BLOG】
- スバルWRX S4新旧比較【対決】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!