UX


レクサスUX300e新車情報・購入ガイド 航続距離大幅アップと走行性能を磨いた改良
航続距離を約40%アップし512㎞とした改良が施された新型UX300e レクサスは、コンパクトSUVでBEV(Battery Ele...
【レクサス】2023/04/09


レクサスUX300e新車情報・購入ガイド 輸入BEVには負けない! 航続距離を40%以上向上!!
国内航続距離は、520㎞前後と予想! レクサスは、CセグメントのコンパクトSUVでBEVのUX300eを一部改良した。日本では、2023年春頃の販...
【レクサス】2022/10/16


レクサスUX新車情報・購入ガイド一覧 購入するなら、特別仕様車がお勧め
国内レクサス販売を支える人気モデルがマイナーチェンジ レクサスは、コンパクトSUVのUXをマイナーチェンジし発売を開始した。 レクサスUXは、20...
【レクサス】2022/07/11


レクサスUX新車情報・購入ガイド 好調レクサス、攻めのお買い得特別仕様車“Brown Edition”投入!
最も売れたレクサス車へ成長したUX レクサスは、コンパクトSUVであるUX250hに、特別仕様車“Brown Edition”を設定し発売を開始し...
【レクサス】2020/05/05


レクサスUX試乗記・評価 都会で際立つ機動力
都会派コンパクトSUVがレクサスUX プレミアムブランドであるレクサスの魅力は、セダンだけではない。今やセダンを押しのけて主役となりつつあるのがプ...
【レクサス】2019/04/14

レクサスUX新車情報・購入ガイド アスファルトジャングルを軽快に駆け抜けるコンパクトSUV
レクサスブランドの牽引役になれるか? コンパクトSUVの新型UX投入 レクサスは、コンパクトSUVとなる新型レクサスUXの発売を開始した。新型レク...
【レクサス】2018/12/15

レクサスUXコンセプト新車情報・購入ガイド トヨタC-HRのレクサスバージョン!? 日本マーケットにピッタリなコンパクトSUV登場! パリショー出展車 [CORISM]
まるでFRクーペのようなルーフラインをもつレクサスUXコンセプト レクサス は、2016年パリモーターショー で、コンパクト SUV のコンセプトモデルである...
【レクサス】2016/10/11
人気記事


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.10 「アクセル踏んだらドーン!」初めてのPHEV、330e体験レポート
電気でも走るスポーツセダン、330eに興味津々な理由とは? 新型BMW 330eは、PHEV(プラグインハイブリッド)です。PHEVとハイブリッド...
2020/05/03


スバル フォレスターSTIスポーツ動画・評価 絶対後悔しないSUV確定!
私がフォレスターSTIスポーツを買った理由とは? こんにちは! みじゅです。 今回ご紹介するのは、スバル フォレスターSTIスポー...
2023/02/25


マツダ マツダ6ワゴン動画・評価 高級感あるエレガントさが魅力
アテンザからマツダ6へ車名変更 こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、マツダのマツダ6 ワゴンをご紹介です! マツダ6の...
2021/12/05


レクサスLX600動画・評価 最強、最上質なオフローダー
超ラグジュアリーなフラッグシップSUVがレクサスLX こんにちは! みじゅです! 今回は、なんと!!! レクサスのフラッグシップSU...
2022/05/03


三菱デリカD:5動画紹介・評価 孤高のオフローダーミニバン!
オフロードも走れるミニバンがデリカD:5 こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、三菱デリカD:5をご紹介です! ミニバンでありながら、...
2021/04/11

BMW M340i xDrive動画・評価 いいトコ取りのスポーツセダン
2021年、国内で3番目に売れた人気モデル こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 本日は、BMWの中でも人気の3シリーズから、ト...
2022/03/24

BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.9 走りたい欲求を超刺激!「320d xDrive ツーリング M Sport」
久しぶりにロングドライブしたくなった理由とは? リヤゲートを開けずに、リヤウインドウのみ開閉できるユニークな機能をもつ。小さな荷物の出し入れに便利...
2020/04/26

2025 バンコク国際モーターショーレポート<NETA編>
低価格路線のNETAは、高級路線へ変更 2023年にコンパクトで低価格のBEVであるネタVをタイ市場に投入し、価格の安さによって一定...
2025/08/04

BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.8 優れた走る楽しさと環境性能を両立したPHEV 330eを試す!
積極的に電動化技術を投入しているBMW 電動化に積極的に取り組んでいるBMWは、先代のF30系3シリーズにハイブリッド車のアクティブハイブリッド3...
2020/03/24

マツダCX-3特別仕様車スーパー エッジー動画・評価 オシャレすぎるカラーマジック!
オシャレな都会派SUV、CX-3の特別仕様車 「スーパー エッジー (Super Edgy)」をピックアップ こんにちは!みぃぱーき...
2022/04/24
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!