2025 バンコク国際モーターショーレポート<JUNEYRO AUTO編>

  航空会社を母体としたJUNEYRO AUTO   JUNEYRO AUTOは...
  航空会社を母体としたJUNEYRO AUTO   JUNEYRO AUTOは、今年のバンコク国際モーターショーに初めて出展した中国メーカーだ。漢字にしたら吉祥自動車ということになる。親会社は吉祥航空という上海を本拠地とする航空会社で、その子会社がJUNEYRO AUTOになる。 JUNEYRO AUTOに関する詳しい情報は得られなかったが、中国にはたくさんの自動車メーカーが...
2025/08/04
  ハイラックスベースの電動乗合自動車で、環境問題の解決を模索する実証実験   ...

2025 バンコク国際モーターショーレポート<パタヤの電動乗合自動車編>

  ハイラックスベースの電動乗合自動車で、環境問題の解決を模索する実証実験   2024年のバンコク国際モーターショーで、トヨタはハイラック...
2025/08/04
  低価格路線のNETAは、高級路線へ変更   2023年にコンパクトで低価格の...

2025 バンコク国際モーターショーレポート<NETA編>

  低価格路線のNETAは、高級路線へ変更   2023年にコンパクトで低価格のBEVであるネタVをタイ市場に投入し、価格の安さによって一定...
2025/08/04
  富裕層向け、超豪華なグランドハイエース   バンコク国際モーターショーのメー...

2025 バンコク国際モーターショーレポート<グランドハイエースリムジン編>

  富裕層向け、超豪華なグランドハイエース   バンコク国際モーターショーのメーカー各社の展示スペースとは異なる一画に、現地の架装メーカーが...
2025/08/04
  スズキ、キャリイベースの移動販売車両を展示   スズキのブースに置かれていた...

2025 バンコク国際モーターショーレポート<スズキの移動販売コンセプトカー編>

  スズキ、キャリイベースの移動販売車両を展示   スズキのブースに置かれていたのが現地仕様のキャリイトラックをベースにしてた移動販売車両の...
2025/08/03
  入場者の中から2台クルマが当たるバンコクショー   バンコクショーでは毎年、...

2025 バンコク国際モーターショーレポート<クルマが当たるモーターショー編>

  入場者の中から2台クルマが当たるバンコクショー   バンコクショーでは毎年、いくつかの自動車メーカーと二輪車メーカーの協賛により、入場者...
2025/08/03
  幅広いモデルラインアップを誇るチェリー(奇端汽車)   チェリー(奇端汽車)...

2025 バンコク国際モーターショーレポート<CHERRY/OMODA/JAECOO編>

  幅広いモデルラインアップを誇るチェリー(奇端汽車)   チェリー(奇端汽車)は、中国の独立系自動車メーカーの中でも比較的早くからクルマ作...
2025/08/03
  クルマのシートが、そのまま電動車椅子に!   GACは身障者向けのクルマも展...

2025 バンコク国際モーターショーレポート<GAC(広州汽車)の電動身障者用シート編>

  クルマのシートが、そのまま電動車椅子に!   GACは身障者向けのクルマも展示していて注目された。ミニバンのm8をベースにしたモデルで、...
2025/08/03
  空力を重視したミニバンがX9   シャオペン(XPENG、小鵬汽車)は、広州...

2025 バンコク国際モーターショーレポート<XPENG編>

  空力を重視したミニバンがX9   シャオペン(XPENG、小鵬汽車)は、広州に本拠地を置く新興自動車メーカーで、2~3年前からタイ市場に...
2025/08/03
欧州でも販売予定のDEEPAL S07を展示   マツダとの提携でも知られる中国の長安汽車...

2025 バンコク国際モーターショーレポート<DEEPAL(長安汽車、CANGAN)編>

欧州でも販売予定のDEEPAL S07を展示   マツダとの提携でも知られる中国の長安汽車は、DEEPALブランド新エネルギー車の投入を図っている。今...
2025/08/02