レビュー [CORISM]

ジープ レネゲード試乗記・評価 4WDとFF。明確に違う2つの個性をもつコンパクトSUV [CORISM]
ジープ レネゲード試乗記・評価の目次 無骨なジープのイメージを上手く料理したカジュアル系ジープがレネゲード 平凡のように感じるパワーユニット&ミッションだったが...
【クライスラー】2016/06/23

クライスラー ジープ チェロキー試乗記・評価 洗練されたデザインからは想像できない悪路走破性 [CORISM]
クライスラー ジープ チェロキー新車情報の目次 前衛的なデザインとオフローダー性能を見事に融合! しかし、一部では大味なアメリカンな部分も・・・ FFモデルはや...
【クライスラー】2014/12/15

ジープ グランドチェロキー試乗評価 もう武骨とは言わせない!?オシャレになったジープの長男坊登場! [CORISM]
非関税障壁をものともせず、かつて日本で大人気となったアメリカ車は? 伝統の縦型7スロットグリルは継承するものの、グッと都会風になった新型ジープ・グランドチェロキ...
【クライスラー】2014/05/10

クライスラー300試乗評価 デカイのに安い! 価値ある全長5メートル超の最安値セダン [CORISM]
クライスラー300新車情報の目次 価格以上のクオリティを感じる数少ない輸入車 環境性能では選べないが、自分らしさを主張したいならピッタリな1台 クライスラー30...
【クライスラー】2013/02/18

クライスラー イプシロン試乗評価 万人受けはしないが、趣味のクルマなら高評価なイプシロン! [CORISM]
個性的なデザイン&クオリティは、文句なし! 自動車メーカー間の合併やOEMやらが頻繁に行われるようになったとはいえ、複雑なクルマがクライスラー・イプシロンだ。...
【クライスラー】2013/01/30

ジープなのにFFのワケとは? 戦略的価格と割り切ったグレード【Jeep Compass(ジープ・コンパス)試乗評価】 [CORISM]
ジープなのにFF(前輪駆動)車の謎とは? ジープって言えば、4WDだゼェ。ワイルドだろぅ。そんなイメージは、もう古いらしい。ジープブランドに新たに加わったコン...
【クライスラー】2012/05/05
![ジープ・グランドチェロキー リミテッド[エアサスペンション仕様車] しかしその変身っぷりに、昔を知る...](/files/node_2011/1302240118-resize-655-436.jpg)
【クライスラー ジープ 新型 グランドチェロキー 試乗評価】過去のイメージを捨て去り洗練の極みに [CORISM]
ジープ・グランドチェロキー リミテッド[エアサスペンション仕様車] しかしその変身っぷりに、昔を知る中年世代は戸惑いも隠せない 私がまだ20歳代だった頃、ジー...
【クライスラー】2011/03/26

【ダッジ JC 試乗記】セダン・ミニバン・SUVのいいとこ取り! 新クロスオーバーカー「ダッジ JC」って結局どんなクルマ!? [CORISM]
さまざまなクルマの魅力を詰め込んだ新クロスオーバーカー 世界中の自動車メーカーが力を入れているのがクロスオーバータイプのクルマ。いろいろなタイプのクルマの良い...
【クライスラー】2009/02/25