
リーズナブルに旅行を楽しむ「車中泊」が人気だ!!
高速道路の休日割引を利用して遠くまで出かける人が増えている。ただ、いくら高速代が安くなっても、それなりの所に泊まればお金もかかる。クルマを宿代わりに使う車中泊ならお金をあまりかけずにドライブ旅行が楽しめる。実際、最近では車中泊がブームで、手軽に車中泊ができるスポットも増えつつあるという。
もちろん費用面だけでなく、宿の予約やチェックインの時間を気にする必要がない手軽さも車中泊の魅力。今回はそんな車中泊にまつわるグッズやショップ、そしてオススメの車中泊スポットを紹介しよう。さらに車中泊ライフを楽しんでいる生のユーザーの声も聞いてみた!!
一番手軽な車中泊の方法といえば、シートをリクライニングさせて寝る方法がある。ただ、これではきちんと横にはなれないので、逆に疲れてしまう。出先で眠くなって、とりあえず仮眠という程度なら問題はないだろうが、車中泊ライフを楽しむためには、様々な車中泊グッズを揃える必要がある。
だが本格的なキャンピングカーを買うとなると多額の出費が必要になるし、普段の足としては使いにくくなる。そこでオススメなのが軽自動車の1BOXを、キャンピング仕様にカスタマイズする方法だ。
今回紹介するキャンパーキットはメティオがリリースしている「ラクネル」というアイテム。これはボディへの加工が不要なキットで、いざ買い取りに出すときのリセールバリュー低下の心配のないのが最大の特徴だ。またキャンパーキットを装着しても積載物扱いとなるため、改造申請は必要ない。
さらにアルミフレームで強度を確保しつつも軽量に仕上げられており、燃費への悪影響が少ないのも注目のポイントだ。
このラクネルは、アルミフレームと車種別に専用加工された木材を組み合わせており、軽自動車の1BOXをベースに、収納庫/シンク/排水用ポリタンク/マット/給水タンクといった装備をキット化したもので、価格も工賃込みで39万8000円からとリーズナブル。オプションで照明やサブバッテリー、そしてマルチシェイドなども追加できる。
展示車はホンダ アクティとスズキ エブリイだが、その他の車種をベースに制作することも可能。ただしベッドサイズの確保を考えると、ベッド長が1.8m以上確保できるクルマがオススメだ。最近は国産ミニバンやメルセデス・ベンツ Vクラスの問い合わせが多いので、順次展開していく予定だという。
【関連リンク】
■軽キャンパー「ラクネル」[株式会社メティオ]
車中泊のおすすめスポット&注意点はコレだ!!
車中泊が可能な場所だが、きちんとした駐車場があることや、トイレと水道のある場所が基本だ。これらの条件を満たす場所としては全国の道の駅や高速道路のSA/PAなどが代表的。こうした場所には温泉などが併設されている場所もあるので、そういった所を選べば快適な車中泊ライフが楽しめる。
これらの場所は、基本的には公共のスペースなので他の利用者の迷惑にならないようにしたい。また、夜間などは治安の問題もあるが、週末なら他に車中泊をしている人もいるはずなので、それほど心配はいらないだろう。
さらに快適な車中泊ライフを送りたいならオートキャンプ場を利用するのもオススメだ。料金はかかってしまうが、安いところなら1000円程度で利用できる場所もある。オートキャンプ場であればトイレや水道が完備されているのはもちろん、電源をとれるところもあるので、かなり優雅に過ごすことが可能だ。
【関連リンク】
■道の駅総合サイト
■サービスエリア・パーキングエリア情報 「ドラぷら」
■社団法人日本オート・キャンプ協会
【車中泊ユーザーレポート 1】愛犬と一緒の旅なら、車中泊が手軽!「三菱 デリカスペースギア/北原さん」

【車中泊ユーザーレポート 2】出費も抑えられ、時間にも縛られないから車中泊は楽しい「トヨタ エスティマ ハイブリッド/川邉さん」

【オススメ記事】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
- フォルクスワーゲン パサート新車情報・購入ガイド 遅れてきた大本命! クリーンディーゼルエンジンを搭載したTDIデビュー!!【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- ホンダ アコード (CY2型)試乗記・評価 あえて、セダンに乗ることの意味を実感!【ホンダ】
- 速報!2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー「ホンダ フリード」に決定!!【イベント】
- ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV【ホンダ】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、栄えある10ベストカーが決定! 今年のナンバー1は、どのクルマに!?【イベント】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車31台が決定!【イベント】
- ホンダ N-BOX JOY新車情報・購入ガイド オシャレ、かわいいクロスオーバーモデル【ホンダ】
- 【動画】ホンダ ステップワゴン選びで後悔・失敗しないための試乗レビュー【ホンダ】
- 【動画】ホンダ ステップワゴン内外装レビュー【ホンダ】
- 日産、ホンダ、三菱連合誕生! トヨタ、ダイハツ、マツダ、スバル同盟に対抗? それとも「オールジャパン」体制への布石?【日産】
- 【動画】ホンダ ZR-V 試乗レビュー SUVとは思えない軽快なハンドリグと快適な乗り心地【ホンダ】
【オススメ記事】
- 【動画】日産新ブランドコミュニケーション「NISSAN START AGAIN 2025」 新TV CMに鈴木亮平さんを起用!【日産】
- 三菱デリカミニ新車情報・購入ガイド 装備充実でお買い得な特別仕様車「Limited Edition」を投入! その訳は?【三菱】
- 新型日産エルグランド(E53型)新車情報・購入ガイド 4代目は、第3世代e-POWER搭載!【日産】
- トヨタ GRヤリス新車情報・購入ガイド モータースポーツで鍛えたエアロパーツをオプション設定し、進化型デビュー!【トヨタ】
- ミニ カントリーマンSE ALL4試乗記・評価 乗ると笑顔になれる電気自動車【ミニ】
- トヨタ クラウンクロスオーバー新車情報・購入ガイド 祝! 誕生70周年 「THE 70th」特別仕様車販売開始!!【トヨタ】
- スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!【スバル】
- スバル インプレッサ新車情報・購入ガイド 充実装備とスポーティな内外装とした特別仕様車「ST Black Selection」【スバル】
- スバル レヴォーグ新車情報・購入ガイド スポーティさを際立たせた2タイプの特別仕様車投入!【スバル】
- スバル クロストレック新車情報・購入ガイド 鮮やかなオレンジが映える! 期間限定特別仕様車「Limited Sun Blaze Edition」デビュー【スバル】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!