プジョー3008新車情報・購入ガイド より都会派にフェイスチェンジしながら、走破性をアップするグリップコントロールを装備 [CORISM]

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
【プジョー】2014/03/03

 

グレード&装備変更で、価格もやや引き下げ

プジョー3008

 プジョー は、コンパクトSUVである3008 をフェイスリフトし販売を開始した。プジョー3008は、コンパクトカーである308をベースとしたクロスオーバーモデルだ。

プジョー3008は、2010年に日本デビュー。日本で使う上で、ボディサイズは全長4,365mmと全高1,635mmというのはとくに問題はないものの、全幅は1,835mmとなっていて、なかなかワイド。全長はコンパクトカーなのだが、全幅はクラウン の1,800mmより大きい。そのため、その姿はなかなか立派に見える。

搭載されるエンジンは、1.6Lの直4直噴ターボで156ps&240Nmというパワーとトルクを発揮。車重も1,500㎏程度なので、なかなかパワフルな走りが楽しめる。組み合わされるミッションは6速AT。燃費は10.4㎞/Lだ。今となってはアイドリングストップ機能が無かったりなど、急速に進む低燃費化の波には乗れておらず、燃費性能に関しては今ひとつという状況だ。

そんなプジョー3008がフェイスリフトと一部改良が行われた。フロントフェイスのフローティンググリルの上部には、新たにプジョーレタリングが配された。また、ヘッドライトの形状も変更され、独特のエッジを際立たせたLEDポジションランプ付きとなっている。フォグランプまわりもクロームで縁取られ高級感がアップしている。

フェイスリフト前の3008は、全体的にSUV感の強いワイルドな印象のフェイスだったが、今回のフェイスリフトでは、高級感や洗練さが増し、都会的な雰囲気でまとめられている。リヤのコンビネーションランプも変更されており、LEDを使った個性的なものへと変更された。

プジョー3008は、308がベースとなっていて、SUVのスタイルをしていてもFF車だ。そういうこともあり、4WD機能をもつSUVと比べると、悪路での走破性能では当然劣ることになる。今回の改良では、そんな走破性能を向上させるために、新機能「グリップコントロール」が追加された。このグリップコントロールは、従来のトラクションコントロールを進化させた機構。駆動輪へのエンジントルクとブレーキを制御し、滑りやすい路面で安定した走行ができるようにしたものだ。

このグリップコントロールには、ノーマルモードの他に、ユーザーが路面状況にあわせて任意に選択できる「スノー」、「マッド(泥道)」、「サンド」という3つのモードが用意されており、その状況下で最適なトラクション、ブレーキング、ハンドリング性能を発揮し、走破性を高めることができるシステムとなっている。その他、カラーヘッドアップディスプレーが装備された。

プジョー3008の価格は、3008プレミアムが329万円。3008シエロが359万円となっている。エントリーグレードのプレミアムが、装備などの見直しがされ13万円価格が引き下げられており、同時に上級グレードもグリフからシエロへとグレード名と装備が見直され29万円価格が引き下げられた。ホイールが16インチへサイズが小さくなるなどしているものの、安全装備が外されているなどもないので、好感がもてる価格引き下げといえる。ただし、価格引き下げが進むCセグメント車がベースなので、SUVとはいえまだまだ安いと言える価格帯ではない。

さらに、この3008のベースとなる308は、そろそろフルモデルチェンジを迎える。当然、大きく進化することは確実で、また新型となった308をベースとした3008もフルモデルチェンジし近い将来登場するだろう。そう考えると、今買いなのか? という難しい判断が必要になる。そうなると、やはりある程度の値引きを含んだ上での価格で決めるというのがベストになるだろう。例えば、AWDで2.0Lターボ、安全装備で勝るボルボV40クロスカントリー は、369万円。フォルクスワーゲン ティグアン は345万円。このあたりと、ジックリと競合させたいところだ。この予算があれば、クリーンディーゼルを搭載したマツダCX-5 のXD Lパッケージ(4WD)でも約319万円なので、国産車ならトップグレードが余裕で購入できる。

プジョー3008
プジョー3008
プジョー3008

プジョー3008

【関連記事】

(レポート:CORISM編集部

【オススメ記事】

【関連記事】

【オススメ記事】